本文
重要なお知らせ
- 2025年11月10日更新新庁舎建設工事の進捗状況等について
- 2025年9月29日更新新庁舎建設工事に伴う来庁者用駐車台数の減少について
- 防災メール
- 防災ハザードマップ
- 夜間・休日診療
- 防災行政用無線
- 1号幹線水位監視カメラ<外部リンク>
新着情報
お知らせ
- 2025年11月17日更新全年齢向け再就職支援セミナー&個別相談会【習志野市】

- 2025年11月17日更新八千代市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金

- 2025年11月17日更新道の駅やちよ(八千代ふるさとステーション・やちよ農業交流センター)

- 2025年11月17日更新シルバー人材センターが臨時職員を募集しています

- 2025年11月15日更新令和6年度決算の概要

イベント・講座
- 2025年11月17日更新全年齢向け再就職支援セミナー&個別相談会【習志野市】
- 2025年11月17日更新【満員御礼】(12月26日開催) 村上公民館主催講座 冬休み書道教室
- 2025年11月15日更新お正月料理講座~筑前煮とサーモンの押し寿司~の参加者募集
- 2025年11月15日更新クリスマス料理講座~チキン料理とドームケーキ~の参加者募集
- 2025年11月15日更新子ども味噌作り講座の参加者募集
募集・相談
- 2025年11月17日更新全年齢向け再就職支援セミナー&個別相談会【習志野市】
- 2025年11月17日更新八千代市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
- 2025年11月17日更新シルバー人材センターが臨時職員を募集しています
- 2025年11月15日更新勝田台公民館・八千代市地域振興財団合同講座「クリスマスリースとミニ門松づくり」
- 2025年11月15日更新大和田公民館主催講座「太極拳で健康に!」
にこにこ元気 八千代市子育て支援サイト 妊娠・出産・子育てに関する相談や、助成金の申請、幼稚園・保育園など子育てに関する総合的な情報を、年齢別、目的別、ライフステージ別に探せます。
千代に八千代に続くまち。 八千代市の魅力や、市の子育て・住宅支援に関する情報、特産品・食に関する情報、イベント・観光に関する情報、歴史・文化財などの情報をピックアップして掲載しています。
トピックス

2025年11月17日更新
「道の駅やちよ」は、新川を挟んで「八千代ふるさとステーション」と「やちよ農業交流センター」の2施設からなり、歩道橋で結ばれています。
八千代ふるさとステーションは、リニューアル工事によって、現在全面閉鎖中ですが、同ステーションで営業を行っていた農産物直売所などは、やちよ農業交流センターに移転し、営業を継続しています。
やちよ農業交流センター移転後の各店舗営業時間およびアクセス方法について
八千代ふる...
2025年11月10日更新
デフリンピックキャラバンカーが八千代市に来ました(令和7年10月24日)
10月24日、東京2025デフリンピックの認知度向上や手話言語の理解、普及のため、大会PRカーが八千代市を訪れました。
デフリンピックとは
デフリンピックは「デフ(耳が聞こえない人)+オリンピック」の意で,国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)が4年に1度開催する。第1回大会は1924年にフランス・パリ...

2025年11月9日更新
11月9日(日曜日)のどーんと祭は荒天のため中止となりました。
市内で活動する商工業、農業、観光などの団体が、製品や商品の販売、展示を通し日頃の活動をPRします。
会場では、源右衛門鍋で作る豚汁の販売、乳牛の品評会、野菜の即売会、八千代の逸品「やっちブランドセレクション2025」認定品の一般投票を行います。
ステージイベントでは、吹奏楽やダンス、キャラクターショーが行われます。八千...














