ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 八千代市子育て支援サイト にこにこ元気 > 目的別で探す > 相談したい > ヤングケアラーを知っていますか?

本文

ヤングケアラーを知っていますか?

ページID:0039558 更新日:2023年12月1日更新 印刷ページ表示

ヤングケアラーについて

 「ヤングケアラー」とは、本来大人がになうと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子どものことです。(イラストの一例はこども家庭庁「ヤングケアラーについて」より)
ヤングケアラーイラスト

もしかして自分がヤングケアラーかと思ったら?

 ヤングケアラーは、家族のために家事や家族の世話などを頑張っているからこそ、一人で悩みを抱えてしまいがちです。
 自分のことや家のことを話すのは勇気がいると思いますが、担任の先生や保健室の先生、スクールカウンセラーなど信頼できる大人に相談してください。 
 もし、勉強や遊びが思うようにできず、こころやからだがつらいなら、お世話の内容や時間を周りの大人と一緒に見直す必要があるかもしれません。
 あなたがお世話をすることで家族は助けられています。でも、ときにはクラスの友達と自分を比べたり、お世話をすることがつらく感じたりするかもしれませんが、それは、あなたがお世話を続けたからこそ感じる気持ちで、とても自然なものです。

直接相談できないときは

千葉県ヤングケアラー総合相談窓口「アトリエ」
Eメール:atelier@diversitykobo.org
下の二次元コードを読み取って相談を始めてください。
受付時間:平日 午前9時から午後5時
対象:全児童生徒
ヤングケアラーアトリエ
Sns相談@ちば
下の二次元コードを読み取って相談を始めてください。
受付時間:火・木・日曜日 午後6時から午後10時
対象:中学生と高校生
SNS相談@ちば
24時間子どもSosダイヤル(文部科学省)
電話番号 0120-0-78310
(夜間・休日を含め24時間いつでも無料で相談できます。)

関連リンク

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)