ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 危機管理課 > 避難所運営委員会

本文

避難所運営委員会

ページID:0042920 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

避難所運営委員会とは

 市では小、中学校の体育館等を避難所として指定しています。各避難所には派遣する市職員を数名選任し、避難所開設準備や運営の補助を行うこととなっておりますが、被害の状況等によっては市職員だけでは運営が困難となります。このため、避難所運営を円滑に行うためには避難される方々の協力が必要不可欠となります。そこで、地震等の大規模な災害が発生した場合に備えて、自治会や自主防災組織等の住民、学校等の施設管理者、避難所担当職員による避難所運営員会を設置しています。また、避難所の運営は最終的に避難者の自主運営を目指していることから、避難者の代表として自治会長や自主防災組織の会長が避難所運営委員会の代表となっております。

避難所運営委員会が行うこと

平常時に行うこと

避難所の開設、運営が円滑にできるように避難所ごとに避難所運営マニュアルの作成や避難所の開設訓練を行います。

具体的な内容

  • 避難所運営における役割分担の決定
  • 避難施設の使用用途の決定(要配慮者の部屋の決定等)
  • 避難所におけるルールの決定
  • 避難所開設訓練、運営訓練

災害発生時に行うこと

避難所の開設及び運営

避難所運営委員会と自治会や自主防災組織との関係

避難所運営委員会の運営は地域の自治会長や自主防災組織の会長となります。

しかし、自治会長や自主防災組織の会長は災害発生時に自分たちが所属する団体の活動に従事することも考えられます。このため、平時より所属する団体の活動をメインに行う人と避難所運営を行う人を決めておくなど役割分担をしてください。

自主防災組織について

避難所運営委員会の活動にご興味のある人は、お住まいの地域の自治会長、自主防災組織の会長、もしくは危機管理課まで連絡してください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?