本文
電話de詐欺を防止する簡易通話型録音機を無償配布します
近年、八千代市内でも特殊詐欺の被害が発生しており、予断を許さない状況となっています。詐欺の電話は固定電話機にかかってくることが多く、被害にあう前に対策を行うことが有効です。
この度、千葉県遊技業協同組合、千葉県遊技業防犯協力会、千葉県防犯協会より、簡易型警告・自動通話録音機「録音チュー」を提供いただきましたので、先着100台を無償で配布します。
配布対象者・受け渡し方法について
配布対象者:市内にお住いの70歳以上の方(年齢は配布日を基準日とします。)
配布台数:1世帯につき1台(先着順。無くなり次第、配布を終了します)
配布日:平日午前8時30分から午後5時まで(祝日、年末年始を除く)
配布場所:市役所別館2階 危機管理課
受け渡し方法:危機管理課窓口にお越しいただき、申込用紙にご記入いただいたうえで手渡しいたします。
簡易型警告・自動通話録音機「録音チュー」とは?
受話器に録音チューを取り付けるだけなので、だれでも簡単に設置をすることができます。
録音チューを電話機へ設置すると、受話器を取った際にセンサーが反応し、「振り込め詐欺被害防止の為、通話内容を録音します。」という警告音声の再生や会話の内容を録音することができます。(録音可能時間は最大約5分、新しく録音を開始すると前回のデータは上書きされます。)