ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > コミュニティ推進課 > 八千代市市民活動団体公益事業補助金

本文

八千代市市民活動団体公益事業補助金

ページID:0011107 更新日:2025年1月1日更新 印刷ページ表示

 市民ニーズが多様化する中で、市と市民活動団体とが協力して公共的課題の解決に当たる必要があることから、公共的課題の解決の担い手となる市民活動団体の育成に資するとともに、市民活動団体の活動を通じて豊かで活力のあるまちづくりを促進するため、市民活動団体が行う公益的な事業に係る経費に対し八千代市市民活動団体公益事業補助金を交付します。

八千代市市民活動団体公益事業補助金の概要

補助金額

 補助金額は以下のとおりで、審査会の審査を経たうえ、予算の範囲内で決定します。

 ※予算の額を超えた場合は、内示額を按分することになります。 

<等級ごとの点数・補助率・上限額>
等級 点数 補助率 上限額
Aランク 75点以上 50% 50万円
Bランク 50~74点 25% 25万円
Cランク 50点未満 10% 10万円

 

審査方法

[1]審査委員

  • 学識経験者 2名
  • 市外に所在地がある特定非営利活動団体の代表者 2名
  • 市民委員 2名

[2]審査方法

 審査表 [PDFファイル/79KB]に基づき、採点審査を行います。

[3]等級分け

 各審査委員の点数の平均点を算出し、その平均点に基づき以下のとおり等級分けを行います。

 Aランク:75点以上

 Bランク:50〜74点

 Cランク:50点未満

要綱

 「八千代市市民活動団体公益事業補助金交付要綱 [PDFファイル/400KB]

様式

参加表明

交付申請

実績報告

交付請求

 

事業の申請手続き等について(年度ごと)

 各年度における事業の申請手続き等については、以下のページをご覧ください。

令和7年度事業実施分

 令和7年度事業について

令和6年度事業実施分

 令和6年度事業について

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)