本文
障害者福祉センター(施設概要)
所在地
ゆりのき台2-10 保健センター併設
施設案内
障害のある人やその家族が気軽に集い、情報交換や交流活動のできる施設です。
障害のある人の自立および社会参加を支援する目的であれば、障害の有無にかかわらず、だれでも利用することができます。
交流活動室(集いの場)
障害のある人やその家族・各種ボランティア団体などが、さまざまな活動をする場として、また障害のある人やその家族の悩みなどを共有することができる交流の場です。
事務室(情報機器常設)
障害のある人が利用しやすいように配慮されたパソコンを用意しています。
相談室
相談や少人数の打ち合わせ等に利用できます。
オストメイト対応トイレ
ストマ用装具の保管場所を提供します
地震等の災害時に備え、オストメイトのストマ用装具の保管場所を提供します。
装具は各自持参。事前登録要。
開所日時
月曜日~土曜日 午前9時00分から午後5時00分まで
日曜日、祝祭日、年末年始休所
利用申し込みについて
障害のある人やその家族・各種ボランティア団体などの方々は3ヶ月前から事前予約(電話かファクスまたは来所)ができます。
それ以外の団体のご利用は,電話等でご相談ください。
施設の予約・問い合わせは
電話・ファクス 047-487-0050
交通
・東葉高速線八千代中央駅から徒歩約10分
・東洋バス「保健センター入口」下車
八千代台駅(西口)発、米本団地発
八千代中央駅行き
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>