本文
障害者差別解消法に係る説明会を開催します。
障害者差別解消法に係る説明会を開催します
令和6年4月1日に改正障害者差別解消法が施行され,ボランティア団体や個人事業主などを含めた事業者による合理的配慮の提供が義務化されました。
障害者差別解消法の改正により,事業者に求められる取組や考え方などをお伝えいたします。
※合理的配慮とは,障害のある人から,社会の中にあるバリアを取り除くために何らかの対応を必要としているとの意思が伝えられたときに,負担が重すぎない範囲で対応することが求められるものです。
障害者差別解消法に係る説明会 [PDFファイル/588KB]
内容
- 内閣府行政説明
- 内閣府アドバイザーの講演
- 事業者からの事例紹介
- 質疑応答
開催方法
オンラインにて開催。個々のPc等からご参加ください。
日程
- 6月4日 火 13時00分~15時00分 取組紹介予定企業 株式会社タケノ 竹乃屋
- 6月4日 火 15時30分~17時30分 取組紹介予定企業 株式会社JTB
- 6月5日 水 13時00分~15時00分 取組紹介予定企業 株式会社ファミリーマート
- 6月5日 水 15時30分~17時30分 取組紹介予定企業 株式会社JTB ※事前収録録画
- 6月6日 木 13時00分~15時00分 取組紹介予定企業 株式会社京王プラザホテル
- 6月6日 木 15時30分~17時30分 取組紹介予定企業 株式会社ファミリーマート ※事前収録録画
申し込み締め切り
5月27日 月曜日
※配布資料について、点字の資料を希望される場合は令和6年5月13日月曜日までにご連絡ください。
お問い合わせ
URLからもお申し込み可能です。
https://app.itto.co/blocksetsumeikai2024/entry
障害者差別解消法に係る説明会および障害者差別解消支援地域協議会に係る体制整備・強化および相談対応力向上ブロック研修会事務局(株式会社ツクルス内)
Tel03-6914-6004(平日午前10時から午後5時)
Mail block-kensyukai2024@itto.co
【主 催】 内 閣 府 【運営協力】 厚生労働省 ・ 経済産業省