本文
健康診査を受診しましょう
健康でいきいきとした生活をおくるためには、生活習慣病を防ぐことと体の機能を衰えさせないこと、疾病を早期に発見して治療することが大切です。
後期高齢健康診査
後期高齢者医療保険の加入者が受けられ、高齢者の健康づくり、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の早期発見を目的とした健康診査です。
【受診期間】
健康診査の受診券到着後~令和8年1月31日
【費用】
無料
<詳しくは健康づくり課(電話:047-483-4646)へお問い合わせください>
短期人間ドック助成
後期高齢者医療保険の加入者が、八千代市が指定する医療機関または指定医療機関以外で短期人間ドックを受診した場合、費用の一部を助成します。どちらにも条件があり助成額も変わりますので、申し込みの際にお問い合わせください。
【条件】
八千代市に住所があり、後期高齢者医療保険料を滞納なく市に納付している人
今年度に既に人間ドックの助成または高齢者健診または75歳未満の特定健診を受けていない人
【受診期間】
健康診査の受診券到着後~令和8年1月31日
【申込方法】
保険証と健康診査受診券をお持ちになり、国保年金課の窓口に短期人間ドック検査費用助成申請書を提出してください。
※ 利用(承認書)券の申請は郵送でも可能です。希望する場合は国保年金課へ連絡してください。
※ 支所・連絡所で申し込みはできません。