ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 男女共同参画センター > レッツさんかく!第14回「起業する人にはどんなサポートがあるの?」

本文

レッツさんかく!第14回「起業する人にはどんなサポートがあるの?」

ページID:0059995 更新日:2025年3月12日更新 印刷ページ表示

4コマまんが

 女性は出産や育児、介護などのライフイベントによって影響を受けやすく、キャリア形成との選択を迫られる場合があります。

 起業は、働く場所や時間を自分で決めやすいことから、働き方の選択肢を広げるひとつの方法です。これから起業したい人や起業を始めた人に対して、次のような様々なサポートがあります。

◆ 八千代商工会議所

 起業や独立開業などの相談を行っています。また、事業を開始するための心がまえなど、起業に役立つ知識・情報を実践的に習得できる講座「実践創業塾」を年1回開催しています。

ホームページ: https://yachiyocci.jp/<外部リンク>

◆ 千葉県よろず支援拠点

 中小企業や小規模事業者の経営上の様々な悩みに無料で対応する、中小企業庁が全国に設置した経営相談所です。起業予定者を含んだ中小企業・小規模事業者の相談を行っており、経営課題の分析や売上拡大につながる経営相談サービスを受けることができます。無料セミナーも定期的に開催しています。

ホームページ: https://chibayorozu.go.jp/<外部リンク>

◆ 八千代市商工観光課

 起業・創業に関する相談窓口やセミナーなどについて情報提供を行っています。

ホームページ: https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/syoukou/3482.html

レッツさんかくトップページへ

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?