本文
(子ども相談センター)八千代市要保護児童対策地域協議会
会議の名称
八千代市要保護児童対策地域協議会
設置目的
要保護児童(児童福祉法(昭和22年法律第164号。以下「法」という。)第6条の3第8項に規定する要保護児童をいう。以下同じ。)の早期発見やその適切な保護を図るため、関係機関、関係団体、児童の福祉に関連する職務に従事する者その他の関係者がこの児童等に関する情報や考え方を共有し、適切な連携の下で対応していくことを目的とする。
委員構成
70人(委員名簿 [PDFファイル/116KB])
公開または非公開の別
原則として非公開
会議の開催状況
度 | 回 | 開催日 |
会議開催の |
会議 |
配布資料 | 議事録 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和7 | 1 | 4月10日 (木曜日) |
〇 [PDFファイル/77KB] | 非公開 |