ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済環境部 > 農政課 > ナラ枯れ被害の情報提供にご協力を

本文

ナラ枯れ被害の情報提供にご協力を

ページID:0003618 更新日:2018年10月10日更新 印刷ページ表示

 千葉県では、平成29年度にナラ枯れの発生が確認され、樹種や位置等の情報を集積しています。
 ナラ枯れと疑われる木(急な枯れや集団枯死等)を発見した場合、情報提供をお願いします。
 情報提供先等の詳細は、下記の千葉県ホームページ「カシノナガキクイムシについて」をご覧ください。

ナラ枯れとは

 ナラ枯れとは、カシノナガキクイムシという昆虫が媒介するナラ菌によって、ナラ、カシ、シイ類が突然枯れてしまう樹木の伝染病です。被害が拡大すると、森林景観の悪化、木材資源の減少、森林の水源かん養機能の低下等が心配されます。1980年代以降日本海側を中心に拡大し、近年、全国的に被害が発生しています。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?