ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済環境部 > 環境政策課 > 浄化槽の清掃と保守点検

本文

浄化槽の清掃と保守点検

ページID:0003644 更新日:2022年10月14日更新 印刷ページ表示

 浄化槽内部では、汚泥が徐々にたまり、そのまま放置すると放流水とともに流れ出てしまうだけでなく、浄化槽の機能不良の原因ともなります。
 浄化槽を使っている家庭では、維持管理が義務付けられています。保守点検は千葉県に登録されている業者と、清掃については市の許可業者と契約し、維持管理に努めてください。また、年1回の水質検査が義務付けられています。

家庭でできる管理

  1. ブロアー(モーター)の電源を切らない
     ばっき型の浄化槽は、微生物を繁殖させるため常に空気を送り込む必要があります。ブロアーは止めないでください。
     腐敗タンク方式の場合は、通気口をふさがないようにしましょう。
  2. 劇薬や洗剤を使わない
     便器掃除に劇薬が入った洗剤などを使うと、槽内の微生物が死んでしまいます。掃除は早めに、ぬるま湯や中性の洗剤で行いましょう。
  3. 水はきちんと流す
     洗浄水は1日一人50リットルが必要です。小用でも必ず流しましょう。
  4. トイレットペーパーを使う
     水に溶けない新聞紙、タバコ、紙おむつ、衛生綿、生理用品などは絶対に入れないでください。
  5. 故障や異常が出た場合は
     異常な臭気が出たり、モーターが止まったりしたら、直ちに専門業者に連絡しましょう。

千葉県に登録している保守点検業者

浄化槽保守点検業者一覧(千葉県のページ)(別ウィンドウで開く)<外部リンク>

市が許可している清掃業者

清掃業者 電話
(有)八千代環境サービス 047-450-4163
(株)環衛コントロール 047-450-5543
丸徳環境(株) 043-250-2847
(株)TEC 047-391-8400
(株)浄化槽センター 047-491-8311
弘済商事(株) 043-250-7785
(株)ヒット 047-433-1480
(株)エイケン 047-422-0211
(株)森山工業 047-457-3332

※ 清掃業者に関するお問い合わせは クリーン推進課へ
※(株)都市整美センターは(株)ヒットに社名変更されています。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?