本文
千葉県太陽光発電設備共同購入等支援事業【事業用】
現在、千葉県では、事業者向けの太陽光パネルをみんなでおトクに購入する共同購入の参加者を募集しています。
事業内容
太陽光パネルの購入・調達を希望する事業者等を募り、スケールメリットを活かした価格低減を促すキャンペーンです。脱炭素の促進につながるほか、電気代の削減が期待でき、災害時の電気の確保にも役立ちます。
導入方法の種類
共同購入等でお選びいただける導入方法は以下のとおりです。詳しくは、太陽光発電設備共同購入等支援事業【事業用】(千葉県)<外部リンク>よりご確認ください。
- 自己所有(購入)
導入事業者自らが太陽光発電設備を購入し、管理する方法です。太陽光発電設備は導入事業者の所有物となります。 - リース
リース事業者が導入事業者の所有する施設に、太陽光発電設備を設置する方法です。毎月定額のリース料を支払うことで、太陽光発電設備を利用できます。 - PPA
PPAモデルとは「Power Purchase Agreement」の略称で、「電力購入契約」と訳されます。PPA事業者が導入事業者の所有する施設(屋根等)を貸りて、太陽光発電設備を設置する方法です。導入事業者が消費した分の電力に対してサービス利用料を支払うことで、太陽光発電設備を利用できます。
参加登録期間
令和7年2月28日(金曜日)まで
参加登録方法
「自己所有(購入)」と「リース・PPA」それぞれの専用WEBサイトから参加登録が可能です。※参加登録後、別のプランに切り替えることも可能です。
-
自己所有(購入)の場合
専用ウェブサイト(千葉県 みんなの会社に太陽光)<外部リンク> -
リース・PPAの場合
専用ウェブサイト(事業用太陽光発電共同調達プロジェクト)<外部リンク>
お問い合わせ先
- 自己所有(購入)
0120-203-500
※受付時間:午前10時~午後6時(土日・祝日を除く) - リース・PPA
03-6868-8614
※受付時間:午前10時~午後5時(土日・祝日を除く)