ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 都市計画課 > 千葉県バス対策地域協議会千葉分科会「令和8年度地域間幹線系統確保維持計画(原案)」に係る意見募集について

本文

千葉県バス対策地域協議会千葉分科会「令和8年度地域間幹線系統確保維持計画(原案)」に係る意見募集について

ページID:0064509 更新日:2025年5月13日更新 印刷ページ表示

「令和8年度地域間幹線系統確保維持計画(原案)」の公表

千葉県バス対策地域協議会では、県民の日常生活に欠くことのできないバス路線を中心とした生活交通の維持・確保を図るため、地域の実情に応じた具体的な方策を協議し、分科会において、各路線の具体的な方策について協議しています。

この度、千葉県バス対策地域協議会千葉分科会では、乗合バス事業者から今後の運行について協議申出のあった路線について協議を行い、「令和8年度地域間幹線系統確保維持計画(原案)」を作成しました。

本市に関連のある路線は、八千代台駅・京成大和田駅および千葉市北部を循環する「北部循環線(花まわる号)」となります。

※北部循環線の運行ルート・時刻表等については、下記「北部循環線案内」をご覧ください。

令和8年度地域間幹線系統確保維持計画(原案) [PDFファイル/137KB]

北部循環線案内 [PDFファイル/112KB]

「令和8年度地域間幹線系統確保維持計画(原案)」の意見募集

「令和8年度地域間幹線系統確保維持計画(原案)」に対する意見を募集します。

 

意見募集対象路線
事業者名 路線名 起点 本市の主な経由地 終点
京成バス株式会社 北部循環線 草野車庫 八千代台駅・京成大和田駅 いきいきプラザ

 

本計画(原案)についてのご意見がありましたら、下記の問い合わせフォームから、ご意見の提出をお願いします。

※本件意見募集については,個別に回答をするものではございませんのでご了承ください。

提出期限:令和7年5月27日(火曜日)

問い合わせフォーム:こちらをクリック

参考

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)