ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 土木維持課 > 原動機付自転車(51cc~125cc)の駐車について

本文

原動機付自転車(51cc~125cc)の駐車について

ページID:0070037 更新日:2025年10月22日更新 印刷ページ表示

原動機付自転車(51cc~125cc)の受入れを開始します

令和7年11月以降に新たな排出ガス規制が開始されることを受け、原動機付自転車(51cc~125cc)を駐車できる市営自転車駐車場について次のとおり変更します。
契約に空きがない場合、ご利用できない場合がありますの であらかじめご了承ください。

開始日

令和7年11月1日

対象自転車駐車場

​​原動機付自転車(51cc~125cc)が駐車可能となる自転車駐車場については、次のとおりです。
なお、原動機付自転車(50cc以下)については今までどおりご利用できます。

自転車駐車場一覧表
自転車駐車場

10月

31日

まで

11月

1日

から

原動機付自転車

(51cc~125cc)

駐車可能区画

管理事務所

電話番号

(市外局番047)

利用区分
Y1.八千代台南 × 全台 487-2809 定期
Y4.八千代台北第3 × × なし 487-2803 定期・一時
Y9.八千代台東第2 全台 487-2802 定期・一時
Y12.八千代東第3 × × なし 定期
K1.勝田台北(2階建) × 一部※1 487-2807 定期・一時
K1.勝田台北平置 × 全台 定期
K5.勝田台南第3 × × なし 定期
K3.勝田台南第1 × 一部※1 487-2806 定期
K7.勝田台南第4 一部※1 487-2805 定期
G1.八千代緑が丘 × 一部※1 458-1239

定期・一時

C1.八千代中央第1 全台 405-0831 定期・一時
C2.八千代中央第2 全台 405-0832 定期・一時
M1.村上第1 全台 405-0833 定期・一時
O1.大和田北第1 × 全台 485-9974 定期
O2.大和田北第2 × 全台 485-9975 定期・一時
O3.大和田南第1 全台 485-9976 定期・一時

※1 原動機付自転車(51cc~125cc)を駐車できる場所が一部のみとなります。駐車場所については管理事務所にお問い合わせください。

※2 契約の空き状況については、管理事務所にお問い合わせください。

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?