本文
令和7年八千代市成人式の結果
成人式は1月12日(日曜日)、八千代市市民会館において執り行われ、各協力団体および参加者の皆さんのご協力により無事終了いたしました。

出席者
1,384人 出席率 65.9% ※対象者 2,101人
日時・内容
実施日:令和7年1月12日(日曜日)
・受付開始 12時00分~
・オープニングセレモニー(和太鼓「琉翔」の和太鼓演奏) 12時45分~
・式典 13時00分~
・記念行事 13時30分~
・閉場 15時00分
・受付開始 12時00分~
・オープニングセレモニー(和太鼓「琉翔」の和太鼓演奏) 12時45分~
・式典 13時00分~
・記念行事 13時30分~
・閉場 15時00分
会場
八千代市市民会館
(萱田町728)
(萱田町728)
成人式プロジェクト
“成人式を企画してみたい”という20歳を含む若者有志による「成人式プロジェクト」により、記念行事の企画・運営がなされました。
企画
●中学校の先生からのビデオメッセージ
20歳の皆さんが中学校三年生の時、クラスを担当してくださった先生方からの応援メッセージを上映しました。
●ビンゴゲーム
大ホールのスクリーンを使いビンゴゲームを行いました。
ビンゴになった方には、八千代市にゆかりのある景品をプレゼントしました。
成人式運営協力者紹介
成人式の運営にあたりご協力くださいました皆さんを紹介いたします。
お名前とご協力いただいた内容を記載しております。
成人式の運営にご協力くださいまして、誠にありがとうございました。
・和太鼓「流翔」 様
オープニングセレモニーでの和太鼓の演奏
・京成バラ園芸株式会社 様
装飾用の花の寄贈
・八千代市茶道連盟 様
お茶席ブースの運営
・八千代市舞踊連盟 様
着付け直しブースのボランティアスタッフ
・成人式プロジェクトOB・OGメンバー 様
ステージ運営等のサポート
お名前とご協力いただいた内容を記載しております。
成人式の運営にご協力くださいまして、誠にありがとうございました。
・和太鼓「流翔」 様
オープニングセレモニーでの和太鼓の演奏
・京成バラ園芸株式会社 様
装飾用の花の寄贈
・八千代市茶道連盟 様
お茶席ブースの運営
・八千代市舞踊連盟 様
着付け直しブースのボランティアスタッフ
・成人式プロジェクトOB・OGメンバー 様
ステージ運営等のサポート
成人式を欠席した方への記念品配付
成人式当日にお越しになれなかった方向けに、案内ハガキと記念品等を交換いたします。
案内ハガキをお持ちになって公民館等へお越しください。
期間
令和7年1月14日(火曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで
場所
生涯学習振興課
- 住所:八千代市大和田138-2(教育委員会庁舎 1階)
- 開館時間:午前8時30分~午後5時15分
- 休館日:土日祝日
大和田公民館
- 住所:八千代市大和田250-1
- 開館時間:午前9時00分~午後5時00分
- 休館日:毎月第3日曜日、祝日
阿蘇公民館
- 住所:八千代市米本1359
- 開館時間:午前9時00分~午後5時00分
- 休館日:毎月第3日曜日、祝日
高津公民館
- 住所:八千代市高津832-1
- 開館時間:午前9時00分~午後5時00分
- 休館日:毎月第3日曜日、祝日
勝田台公民館
- 住所:八千代市勝田735-7
- 開館時間:午前9時00分~午後5時00分
- 休館日:毎月第3日曜日、祝日
八千代台公民館
- 住所:八千代市八千代台西1-8
- 開館時間:午前9時00分~午後9時00分
- 休館日:毎月第3日曜日
村上公民館
- 住所:八千代市村上1113-1
- 開館時間:午前9時00分~午後5時00分
- 休館日:毎月第3日曜日、祝日
睦公民館
- 住所:八千代市島田台756
- 開館時間:午前9時00分~午後5時00分
- 休館日:毎月第3日曜日、祝日
八千代台東南公民館
- 住所:八千代市八千代台南1-11-6
- 開館時間:午前9時00分~午後9時00分
- 休館日:毎月第3日曜日
緑が丘公民館
- 住所:八千代市緑が丘3-1-7
- 開館時間:午前9時00分~午後9時00分
- 休館日:毎月第3日曜日