本文
大和田公民館登録サークル一覧
詩歌・文芸
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
山吹会 | 詩吟 | 1・3 | 火曜日 | 午前10時~正午 | 6人 | 詩吟とは節をつけて漢詩を吟じます。おなかから声を出すのでストレス解消や健康効果があります。初心者歓迎です。 |
語学
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
英会話フェニックス | 英会話 | 2・4 | 水曜日 | 午前10時~正午 | 7人 | 海外旅行や日常生活に役立つ英会話を共に楽しく学び、会員の知識の向上と親睦を図ります。 |
書道・ペン習字
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
水茎会 | 書道 | 1・3 | 木曜日 | 午前9時~正午 | 8人 | 初めて筆を持つ人、慣れている人、余暇を楽しみたい人達の気楽な書道サークルです。 |
万葉の会 | かな書道 | 2・4 | 木曜日 | 午後1時~午後5時 | 12人 | 小筆使用で万葉集、俳句等をかな文字の連綿体で書きます。書道経験のない方でも楽しく勉強できます。 |
木彫・紙細工・押花
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
木彫りサークル | 木彫 | 2・4 | 土曜日 | 午後1時~午後3時30分 | 8人 | 先生のご教授で、花と植物の図案をもとに講習を受けています。 |
手芸・裁縫
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
和裁クラブ | 和裁 | 2・4 | 水曜日 | 午前9時~正午 | 8人 | 和裁全般で縫いたい物を指導、眠っている着物で洋服や袋物にリフォーム。 |
花みづき | パッチワーク | 1・3 | 金曜日 | 午後1時~午後5時 | 6人 | 基礎を学びながら作品を作るサークルです。初心者歓迎です。 |
八千代布の絵本製作サークル |
絵本製作 | 2・4 | 金曜日 | 午後1時~午後4時30分 | 7人 | 市内の図書館に布の絵本を作って寄贈しているボランティアグループです。楽しい会話をしながらぬくもりのある針仕事をしています。 |
歌唱
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
ともしび | 童謡 | 2 | 木曜日 | 午前9時~正午 | 23人 | 児童合唱団指導の先生の下、童謡を主に思い出の曲、懐かしい曲、新しい曲、楽しく歌っています。 |
ふれあいコーラス | コーラス | 1・3 | 月曜日 | 午後1時30分~午後3時30分 | 14人 | 混声にて、いろいろなジャンルの音楽を楽しんでいます。 |
混声合唱団 コール・パレット | コーラス | 1・3 | 土曜日 | 午後1時~午後3時 |
17 人 |
良く知られた混声合唱曲やポピュラーな曲まで楽しんで歌っています。歌が大好きな方はぜひ一度見学にお出でください。 |
ダンス・エアロビクス・舞踊
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
ダンス大和田 | 社交ダンス | 2・4 | 日曜日 | 午後1時~午後5時 | 14人 | 「ダンスを通じて人の和を」「ダンスは楽しく上品に」がモットーです。初心者歓迎です。 |
健康体操・球技・レクリエーション
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヨガ体操クラブ | ヨーガ | 2・4 | 金曜日 | 午前9時30分~正午 | 12人 | 中高年向けのやさしいヨガ体操です。無理せず自分のできる範囲で皆さん楽しんでいます。 |
ヨーガ・サークル | ヨーガ | 2・4 | 金曜日 | 午後1時00分~午後3時30分 | 12人 | 自分のレベルに合わせ無理なく身体のコリを解し、爽快な気分を満喫できるヨーガです。 |
楽々ヨーガ | ヨーガ | 2・4 | 水曜日 | 午後1時~午後4時 |
14人 |
ヨーガの好きな仲間で活動しています。身体の緊張を解いて心を集中させます。仲間歓迎です。 |
太極拳39会 | 太極拳 | 2・4 | 月曜日 | 午後1時30分~午後3時30分 | 15人 | 太極拳について学び、会員相互の学習の向上および親睦を図ります。 |
八千代不動塾 | 空手 | 2・4 | 日曜日 | 午前9時~正午 | 28人 | 空手道を通じて,からだを鍛え礼儀作法を身につけるとともに,年齢を超えた仲間とのつながりを大切に活動しています。 |
すみれ元気体操 | 体操 | 1・3 | 水曜日 | 午前9時~正午 | 7人 | 健康維持の為、ストレッチ・基礎代謝・音楽体操で楽しく続けています。 |
囲碁・将棋・麻雀
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
あすなろ囲碁会 | 囲碁 | 2・4 | 水曜日 |
午後1時~午後4時30分 |
9人 | 囲碁の楽しさを求めて、持点による手合割でスムーズな対局。リーグ戦や大会もあります。初心者大歓迎です。 |
八石会 | 囲碁 | 4 | 土曜日 |
午前9時~午後4時 |
10人 | 会員相互の親睦を図るとともに囲碁研修を行います。 |
その他の学習・文化活動
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
人形劇サークルどーなつ | 人形劇 | 1・2 | 火曜日 | 午前9時30分~正午 | 8人 | 人形劇を通じて地域文化、児童の情操教育の向上に貢献し、会員の親睦を図ります。 |
Pcサクラ会 | パソコン | 1・3 | 金曜日 | 午前9時~正午 | 9人 | 楽しくパソコンの学習と会員相互の親睦を図ります。 |
大和田パソコン木曜会 | パソコン | 1・3 | 木曜日 | 午前9時~正午 午後1時~午後4時 | 12人 | 楽しくパソコンの学習と会員相互の親睦を図ります。 |
Pcにこにこ会 | パソコン | 3 | 金曜日 | 午後1時~午後4時 | 10人 | パソコンの活用を相互に教え合い習得します。 |
八千代クラブ | 手品 | 1・3 | 火曜日 | 午後1時~午後3時 | 8人 | マジックを愛好する人の集まり、技術を習得し、お互いの親睦を図り、小学校および介護施設を訪問し、発表をしています。 |
ふれ大28パソコン同好会 | パソコン | 1・3 | 火曜日 | 午後1時~午後4時 | 6人 | パソコンの学習と会員相互の親睦を図ります。初心者の方、歓迎いたします。 |