ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 勝田台公民館 > 令和7年度 勝田台公民館サークル一覧

本文

令和7年度 勝田台公民館サークル一覧

ページID:0046677 更新日:2025年4月10日更新 印刷ページ表示

詩歌・文芸

サークル名 分類 曜日 時間 人数 内容
勝田台吟詠愛好会 吟詠 1・3 月曜日 午後1時~午後5時 7人 古今の詩を吟じて先人の足跡を偲ぶ。全身による発声は老化防止の妙薬。初心者大歓迎です。
あすなろ川柳会 川柳 1 金曜日 午後1時~午後5時 12人 川柳は俳句と同じ五・七・五で人の心や社会を詠む文芸です。月に一度来てみませんか。

語学

サークル名 分類 曜日 時間 人数 内容
セサミ 英会話 1・3 木曜日 午後7時~午後8時30分 11人 Our English instructor is a very kind single teacher. Welcome new beginners.
中国語サークル 中国語 1・3 土曜日 午後1時~午後5時 15人 講師は有識(留学生)中国人。日常、旅行会話を中心に学んでいます。初心者歓迎です。
英語読書会 英語 2・4 木曜日 午前10時~正午 5人 英語の人生相談を読んで米国人の考え方を理解しようとしています。

書道・ペン習字

サークル名 分類 曜日 時間 人数 内容
勝書会 書道 1・3 土曜日 午前9時~正午 11人 漢字・かななどを中心に学び、書の心を学ぶと共に、会員の親睦を図っています。

絵画・版画

サークル名 分類 曜日 時間 人数 内容
勝田台水墨会 水墨画 2・4 水曜日 午後1時~午後4時 6人 墨の濃淡で夢を描き基礎を学びます。楽しさを求め健康に留意し努力しています。
グループ彩 水彩画 2・4 月曜日 午後1時~午後4時30分 10人 静物画を中心に月2回風景を描いています。作品発表は年2回です。
サークル楽絵会 絵手紙 2・4 金曜日 午前9時~正午 5人 趣味の絵手紙を通じたサークルです。

木彫・紙細工・押花

サークル名 分類 曜日 時間 人数 内容
手染めの会「藍」 藍染 2・4 水曜日 午後1時~午後5時 6人 身近な材料で絞りやすい手描き、型などの技法を使って藍染、草木染などを楽しんでおります。
折り鶴 折紙 1・3 月曜日 午前9時30分~正午 8人 折り紙について学び、会員相互の学習の向上を図ります。

手芸・裁縫

サークル名 分類 曜日 時間 人数 内容
和裁教室 和裁 1・3 木曜日 午前9時~正午 6人 あなたもゆかたを作ってみませんか。家族そろってゆかた姿で花火見物なんていかがですか。
パッチワーク
サークル
パッチワーク 1・3 木曜日 午前9時30分~正午 5人 手芸の好きな人たちの集まりです。和気あいあいと充実した時間です。
弥生の会 つるし雛 4 水曜日 午前9時~午後5時 8人 日本の伝統工芸であるつるし雛の技術継承をしながら、会員との親睦を図ります。

楽器

サークル名 分類 曜日 時間 人数 内容
弾き語りギタークラブ ギター 2・4 木曜日 午前9時~正午 10人 弾き語りギターの技術向上と会員相互の親睦を図ります。
わかばギタークラブ ギター 1・3 火曜日 午前9時~正午 7人 ギター演奏の技術向上と会員相互の親睦を図ります。
ウクレレ静春クラブ ウクレレ 3 火曜日 午後1時~午後5時 5人 ウクレレの奏法を学び、演奏を通して皆で楽しみます。
ヤチレク ハンドベル 4 日曜日 午前9時~正午 11人 ハンドベルを使った演奏をするサークルです。一人で数本のベルを担当し、メンバーと音をつなぎながら曲を仕上げていきます。

ダンス・エアロビクス・舞踊

サークル名 分類 曜日 時間 人数 内容
リズム体操 リズム体操 1・3 水曜日 午前9時~正午 9人 体のツボを探しながら、楽しく汗をかき体全体を動かす。一緒に体操をしてみませんか。
とまと クラシックバレエ 2・4 水曜日 午前9時~正午 7人 大人バレエのゆったりサークルです。

健康体操・球技・レクリエーション

サークル名 分類 曜日 時間 人数 内容
勝田台レディースクラブ 卓球 2・4 金曜日 午前9時~正午 8人 年齢、技能さまざま。声を上げて笑い、楽しいひとときです。
勝田台体操クラブ ストレッチ体操 1・3 土曜日 午前9時~正午 9人 ストレッチ体操でいつまでも元気で若々しく。入会大歓迎です。
勝田台ヨーガサークル ヨーガ 2・4 金曜日 午後1時~午後3時30分 13人 マイペースにできます。先生の指導のもと色々ポーズを作り、体を整える楽しいサークルです。
さざんかの会(ストレッチヨーガ) ヨーガ 1・3 木曜日 午後1時~午後5時 10人 ヨーガのストレッチ法を用い筋肉に活力を与え、血行を良くする事に重点を置いています。
土曜クラブ 卓球 2・4 土曜日 午後1時~午後4時 12人 ブームです。卓球です。マリモのような球と遊び、ジョークが飛び交う楽しいクラブです。
ひとみ会 卓球 2・4 木曜日 午後1時~午後5時 11人 ふれあい大学13期卒業生の団体で卓球愛好者のサークルです。
ヒーリングヨガ ヨーガ 2・4 土曜日 午前10時~正午 13人 健康増進のための体操を行っています。
たけの子会 健康体操 1・3 月曜日 午後1時~午後3時30分 6人 操体法を取り入れ、健康で明るく積極的に生き生きとした毎日を過ごせることを目的にしています。
ハッピー 卓球 1・3 土曜日 午後1時~午後4時 13人 卓球の練習、または試合形式で活動を行っております。
カーリング勝田 カーリング 1・3 金曜日 午前9時30分~午前11時30分 13人 フロアカーリング競技について実践を通して学びます。月2回の練習を重ね、技術を向上をさせていきいます。

囲碁・将棋

サークル名 分類 曜日 時間 人数 内容
勝棋会 囲碁 2・4 日曜日 午前9時~正午 20人 固くなった頭の体操に集い、楽しく烏鷺(うろ)を戦わせています。時には合宿も。
勝将会 将棋 1・3 火曜日 午後1時~午後5時 12人 将棋の対局を行い、棋力の向上と会員の親睦を図っております。

その他の学習・文化活動

サークル名 分類 曜日 時間 人数 内容
パソコンクラブ・マウス パソコン 1・3 水曜日 午前9時~正午 5人 中高年層でパソコン操作に戸惑っている方を対象に、パソコンを使いこなして出会いと交流を促し、パソコンライフが楽しめる環境を目指します。
CBC296 トランプ競技

1・3

金曜日 午後1時~午後5時 11人 カードゲーム、コントラクトブリッジの技術の向上を目指すとともに、会員相互の親睦を図っています。
PCサークルやちよ パソコン 2・4 月曜日 午前9時~正午 6人 パソコンソフトのオフィスを基本に、操作及び技術の習得に向け学習しています。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?