ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 情報政策課 > 電子申請サービスについて

本文

電子申請サービスについて

ページID:0001980 更新日:2024年12月3日更新 印刷ページ表示

電子申請サービスについて

  • 電子申請サービスとは、紙によって行われている住民票の写しの交付申請などの行政手続を、インターネット等を利用して自宅や会社のパソコン及び外出先から携帯電話を使って行えるようにするものです。このサービスを利用することで、好きな時間に、24時間いつでも・どこでも申請することが可能になります。
  • 八千代市では「ちば電子申請サービス」及び「マイナポータル(ぴったりサービス)」にて電子申請サービスを提供しています。
  • 利用可能な申請は下記のページをご覧ください。申請によっては申請者登録が不要なものやスマートフォンから申請することができます。

ちば電子申請サービス<外部リンク>

マイナポータル(ぴったりサービス)<外部リンク>

施設予約システムについて

  • ​施設予約システムは、インターネットを利用して自宅のパソコン及び外出先から携帯電話を使って、市内のスポーツ・文化施設の抽選や予約の申込み、空き状況の確認ができるシステムです。

ちば施設予約システム(簡易版)<外部リンク>

ちば施設予約システム(多機能版)<外部リンク>

県が所管する手続について

  • 運転免許更新手続や入札参加資格申請など、県が所管する手続については、以下の画像をクリックして、ご確認をお願いします。(アクセス後、「県のオンラインサービス」のタブをクリックし、行いたい手続に近い分野のリンクをクリックしてください。)

ちばDXポータルバナー<外部リンク>

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?