本文
キャッシュレス決済による施設使用料等のお支払いができます
市の公共施設使用料等でのお支払いについて、キャッシュレス決済が可能となりました。便利なキャッシュレス決済をぜひご活用ください。
運用開始日
令和5年7月3日(月曜日)
利用可能なキャッシュレス決済
PayPay、LINE Pay
対象施設
公共施設
総合運動公園、萱田地区公園、村上第1公園、市民体育館、総合グラウンド、八千代台近隣公園小体育館、勝田台中央公園小体育館、総合生涯学習プラザ、緑が丘公民館、八千代台東南公共センター、市民会館、八千代台文化センター、勝田台文化センター、市民ギャラリー
※施設利用料の支払いでキャッシュレス決済ができます。
自転車駐車場
八千代台南、八千代台西第2、八千代台東第1、八千代台東第2、勝田台北、八千代中央第1、八千代中央第2、村上第1、大和田北第1、大和田北第2、大和田南第1、萱田自転車保管場所
※自転車駐車場(一時利用)および放置自転車移動保管に係る手数料の支払いでキャッシュレス決済ができます。
注意事項
・事前にアプリのダウンロードが必要です。
・窓口のPayPay二次元コードをLINEPayでスキャンすると、そのままLINEPayでもお支払いできます。
・キャッシュレス決済を利用した場合、領収書は発行できませんので、領収書が必要な場合は現金でお支払いください。
・キャッシュレス決済と現金との併用はできません。
・割賦払はできません。
※キャッシュレス決済導入に係る件については情報政策課に、各施設での具体的な利用方法については施設所管部署にお問い合わせください。 (代表番号:047-483-1151)