本文
村上公民館サークル一覧
詩歌・文芸
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
村上 川柳会 |
川柳 |
1 2 |
火曜日 |
9時~正午 13:30~ 15:30 |
10人 | 「川柳」とは、日常の話し言葉17音字で作る、短詩形文学です。私達は毎月一回、和気あいあいとその「川柳」を楽しんでいます。 |
書道・ペン習字
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
土筆会 | ペン習字 | 1・3 | 水曜日 |
10時~ 正午 |
10人 | ペンを通じて心を豊かに、書く愉しさを自由に表現することを目指しています。 |
絵画・版画
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
絵画サークル・アーブル |
絵画全般 | 1・3 | 火曜日 |
13時~16時30分 |
11人 | 静物画を中心に月2回楽しく描いています。 |
デッサンサークル素描 |
デッサン 水彩画 |
2・4 | 火曜日 |
13時~16時30分 |
17人 | 市内はもちろん県下どこの公民館にもあまりないのが,絵の基本を学ぶことが目的のサークルです。 |
楽描会 |
絵画全般 |
1・3 | 水曜日 |
13時~16時 |
11人 | 水彩画と鉛筆デッサンで,絵の基本を学ぶことが目的のサークルです。 |
陶芸・工芸
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
釉の会 | 陶芸 | 2・4 | 火曜日 | 9時~正午 | 13人 | 自由な雰囲気の中で成形から窯焼まで体験でき、世界で一つしかない焼き物を作っています。 |
村上陶芸の会 | 陶芸 | 1・3 | 土曜日 | 9時~正午 | 11人 | 身近なものを題材に手作りの陶芸を楽しんでいます。本焼き後の窯出しは胸が躍ります。 |
雅焼の会 | 陶芸 | 1・ 最終週 |
日曜日 | 9時~正午 | 13人 | 技術向上と親睦を目標に、創作し、使用し、飾って、贈ってと、毎月の作品を多趣に楽しんでいます。一年に一度、窯元にバスで研修旅行をしています。 |
楽の会 | 陶芸 | 2・4 | 日曜日 |
13時~ 16時 |
15人 | 技法の優れた先生のもとで、作品に豊かな表情を描き、創る喜びを実感しております。 |
木彫・紙細工・押花
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
村上折り紙クラブ | 折り紙 | 1・4 |
水曜日・ 木曜日 |
13時~16時30分 | 10人 | 四季・節句を感じる癒しの折り紙。頭の体操にもなります。 |
囲碁・将棋・麻雀
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
うらら会 囲碁クラブ |
囲碁 | 1・3 | 木曜日 | 13時~16時30分 | 9人 | 囲碁を通じて会員相互の親睦を図り,併せて健康の増進を図ります。 |
年金者組合 囲碁サロン |
囲碁 |
2・3 |
水曜日 | 13時~16時 | 8人 | 囲碁について学びます。全集中で整い,コミュニケーションも広がります。 |
手芸・裁縫
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
あみあみ | 手編み | 1・3 | 水曜日 |
10時~ 正午 |
6人 | 編物の基礎から応用まで、各自のペースに合わせて学習しています。初心者もお気軽にどうぞ。 |
風車(かざぐるま) | パッチワーク | 2・4 | 火曜日 |
10時~ 11時30分 |
5人 | 初めての方でも基礎からスタートできる会です。小物や袋物、いろいろ作ってみませんか。 |
着付・茶道
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
さくらの会 | 茶道 | 1 | 日曜日 | 9時~正午 | 5人 | お茶をたてて、気持ちのゆとりを感じてみませんか。 |
生け花・フラワーアレンジメント・アート盆栽・園芸
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
カーネーション |
フラワーアレンジメント |
2 | 水曜日 | 9時 ~ 正午 | 5人 | フラワーアレンジメントを学び,生活と心を豊かにします。 |
料理
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
MMCC(メンズクッキングクラブ) | 男性料理 | 3 | 土曜日 |
11時~14時30分 |
9人 | 男性だけの料理クラブです。作ってみたい料理を提案し、美人の先生にアレンジしてもらったりして、楽しく活動しています。 |
さくらんぼ | パン・お菓子 | 2・4 | 水曜日 |
9時~ 13時 |
6人 | 入会金1,000円。会費1,000円。さくらんぼの長年の活動(約30年)にて伝わるレシピをもとに会員でケーキやパンなどを作成し、楽しく活動しています。。 |
歌唱
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
コール・ ヴェルデ |
混声合唱 | 2・4 | 日曜日 | 9時~正午 | 26人 | 混声四部合唱です。やさしい歌を楽しく歌っている老若男女からなる合唱団です。一緒に歌いませんか。 |
アンダンテ | コーラス | 2・4 | 木曜日 |
18時45分 ~ 21時 |
6人 | 女性コーラスです。二部合唱を中心とした親しみやすい歌をうたっています。夜の時間を一緒に楽しみませんか。 |
八千代絆クラブ・歌の広場 |
合唱 | 3 | 月曜日 |
13時~16時30分 |
11人 | 会員で声を合わせてナツメロを歌っています。 |
楽器
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
マウロア | ウクレレ | 2・4 | 金曜日 |
9時~正午 |
6人 | 村上公民館の主催講座が縁で結成されたサークルです。皆、和気あいあいと活動しています。 |
ダンス・エアロビクス・舞踊
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
サーティ・ サークル |
ストレッチ体操 ジャズダンス |
1・3 | 月曜日 |
10時~ 正午 |
7人 | ストレッチ体操とジャズダンスを行っています。あなたの健康のために。 初心者歓迎です。構成年齢は60歳代です。 |
よつ葉ストレッチ クラブ |
ストレッチ体操 ジャズダンス |
1・3 | 土曜日 |
9時30分~ 正午 |
10人 | ストレッチ体操から始まり、ジャズダンスへとレッスンが始まります。楽しいですよ。 |
RDピュア八千代・村上 |
ラウンドダンス | 1・3 | 木曜日 |
13時~16時30分 |
12人 | ラウンドダンスはアメリカで生まれたダンスです。全員が指示(キューイング)により輪になって踊ります。ワルツ、ルンバ、チャチャチャ、タンゴ。ダンスの種類も多く楽しく踊っています。 |
八千代スクエアダンスクラブ |
スクエアダンス | 2・4 | 金曜日 |
13時~17時 |
12人 | このダンスは、アメリカで始まった8人で踊るダンスです。皆さんと元気に仲良く踊っています。 |
きらきらダンス八千代村上 |
小学生のダンス | 2・4 | 土曜日 | 9時~正午 | 24人 | ダンスの大好きな小学生のお友達が集まり、楽しい音楽に合わせて、元気いっぱいダンスの練習をしています。初心者大歓迎!!上手でなくても大丈夫!!いっしょに楽しく踊ってみませんか? |
八千代絆クラブ・ひまわり | 舞踊 | 1・2 | 月曜日 | 13時~16時30分 | 10人 | 新舞踊の学習。施設などで披露し,老人福祉の増進を図ります。体感も鍛えられます。 |
健康体操・球技・レクリエーション
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヨガサークル・ コプラ |
ヨーガ | 2・4 | 金曜日 | 9時~正午 | 14人 | ヨーガの体操は誰にでもできて、ストレス解消に役立ちます。家事の合間にいかがですか。 |
SW吹矢八千代 |
スポーツ吹矢 |
1・ 2 |
日曜日 |
9時~正午・ 13時~17時 |
7人 | 「腹式呼吸+胸式呼吸」=吹矢式呼吸法を使うスポーツ吹矢は子どもから大人まで、いつでもどこでもできる健康スポーツです。スポーツ吹矢でダイエット・ストレス解消しましょう。 |
八千代絆クラブ・ 吹矢 |
スポーツ吹矢 | 2・4 | 土曜日 |
13時~16時30分 |
9人 | 吹矢の点数を得点表に付けて技を会得しています。八千代市・千葉県・全国大会に出場のチャンスがあります。 |
シニア健康吹矢 | スポーツ吹矢 | 1・3 | 火曜日 | 9時~正午 | 7人 | スポーツ吹矢を通じて健康増進と会員相互の親睦・交流を図ります。 |
村上 太極拳 |
太極拳 | 1・4 | 水曜日 | 9時~正午 | 12人 | 太極拳の練習及び技の習得をしています。 |
親子サークル
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
親子サークル・ キラキラ |
親子 サークル |
2・4 | 火曜日 |
10時~正午 |
10人 | 2・3歳児を対象に体操、工作、お散歩、季節の行事などを通して、親子の交流を深め、楽しく子育てを学びます。 |
その他の学習・文化活動
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
八千代絆クラブ・ 映画鑑賞 |
映画鑑賞 |
2 | 日曜日 |
13時~ 17時 |
9人 | 洋画及び邦画の鑑賞会を開催しています。 |
八千代絆クラブ・ サロンひだまり |
旅行体験 |
4 | 日曜日 |
13時~ 17時 |
12人 | 国内外の旅行体験の発表会を開催しています。 |