本文
八千代台東南公民館サークル一覧
詩歌・文芸
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
若葉吟詠愛好会 | 詩吟 | 2・4 | 水曜日 | 午前9時~正午 | 6人 | 漢詩や和歌の朗詠をしています。大きな声で歌うのはストレス解消になります。 |
古文書研究会・八千代 | 古文書の学習 |
2 4 |
土曜日 月曜日 |
午後1時~午後5時 | 16人 | 八千代市内および近隣地域の古文書に接し、その解読を学び、郷土の歴史研究を行います。 |
語学
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
サラン | 韓国語・韓国童謡 | 1・3 | 火曜日 | 午後1時~午後5時 | 5人 | 韓国語・韓国童謡を通じ、親睦を深め、楽しく学んでいます。 |
書道・ペン習字
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
一心会 | 書道 | 2・4 | 水曜日 | 午後1時~午後5時 | 7人 | 書道の学習を目的とし、会員相互の親睦を図るとともに、サークル相互の理解および親睦を深めます。 |
絵画・版画
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
イーゼル会 | 油絵 | 2・4 | 火曜日 | 午後1時~午後4時 | 5人 | 静物画、人物画、風景画などを主とした油絵の学習を通じ、会員相互の親睦、地域への貢献など、有意義で充実した社会生活をめざします。 |
木彫・紙細工・押花
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
折り紙サークル | 折紙 | 1・3 | 火曜日 | 午前9時30分~正午 | 13人 | さまざまな折り紙や和紙を使って、花・動物・正月飾りなどを折ります。 |
押し花 スイートピー |
押花 | 1 | 金曜日 | 午後1時~午後5時 | 7人 | お庭にある花、記念のお花を押し花にしてみませんか。花はがき、コースター、ブローチ、花額などができます。 |
手芸・裁縫
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
和裁サークル | 和裁 | 2・4 | 月曜日 | 午前9時~正午 | 11人 | 着物や縫いたいものを指導、着なくなった和服で洋服、袋物のリフォームもしています。 |
着付・茶道
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
清風会 | 茶道 | 1・3 | 火曜日 | 午後1時~午後5時 | 8人 | 基本よりゆたかに学びます。男女年齢不問、ご参加を。老後も楽しみましょう。 |
生け花・園芸
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
みずき会 | 生け花 | 1・3 | 木曜日 | 午前10時~正午 | 7人 | 人との出逢い、花との出逢い、今を煌めいてみませんか。初めての方、大歓迎です。 |
八芳会 | 生け花 | 2・4 | 土曜日 | 午後1時~午後4時 | 6人 | 和気あいあいの生け花サークルです。いつ、どなたでも入会できます。 |
八千代園芸友の会 | 園芸 | 1 | 木曜日 | 午後1時~午後3時30分 | 8人 | 庭木、盆栽、観葉植物、アサガオ鉢づくり等の学習を通じ会員相互の親睦を推進します。 |
料理
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヘルシークッキング | 家庭料理 | 2 | 金曜日 | 午前9時~午後3時 | 12人 | 家庭料理を中心に、先生と一緒に和気あいあいと楽しく活動しています。 |
歌唱
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
カラオケーション東南 | カラオケ | 1・3 | 土曜日 | 午後1時~午後5時 | 24人 | カラオケの練習を月2回と八千代カラオケ連合会などの発表会に出演しています。 |
謡友会 | 謡曲 | 4 | 日曜日 | 午後1時~午後5時 | 10人 | 謡曲、仕舞のサークルとして、昭和41年の発足以来毎月活動を続けております。 |
うたごえひろば | 童謡・唱歌 | 4 | 月曜日 | 午後1時~午後5時 | 44人 | 歌唱指揮者の指導の下に参加者全員で声と心とを合わせて歌います。 |
楽器
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
愛琴会 | 大正琴 | 1・3 | 水曜日 | 午後1時~午後5時 | 15人 | 各地域の高齢者施設および敬老会の集い、小学校など各方面のボランティア活動で出張演奏しています。年1回発表会も行っております。 |
フルートアンサンブル・アンダンテ | フルートアンサンブル |
1 3 |
金曜日 火曜日 |
午後6時~午後9時 | 20人 | 年1回の定期演奏会に向けての練習およびボランティアコンサート、その他、ケアハウス等へのボランティア演奏を行います。 |
大正琴琴江会ローズサークル | 大正琴 | 2・4 | 金曜日 | 午後1時~午後5時 | 8人 | 演奏技術向上とともに、活動を通じて社会参加の促進や、会員相互の親睦を図ります。 |
リコーダーアンサンブル・アコール | リコーダーアンサンブル | 1・3 | 月曜日 | 午後6時~午後9時 | 15人 | ほぼ毎週月曜日にリコーダーアンサンブルを楽しんでいます。月1回は先生の指導を受け,目指すは美しい和音accord!グループ名の由来です。 |
ダンス・エアロビクス・舞踊
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
有紀之会 | 民踊 | 2・3 | 水曜日 | 午後1時~午後5時 | 10人 | 新舞踊を中心に稽古し、健康と運動と会員相互の親睦を図り、地域との交流も実施してます。 |
ことぶき | フォークダンス | 1・3 | 金曜日 | 午前9時~正午 | 9人 | フォークダンスの実技を習得し、心身の健康を保ち会員相互の親睦を図ります。 |
民謡を楽しく踊る会 | 民踊 | 2・4 | 木曜日 | 午後1時~午後5時 | 10人 | 民謡の踊りについて学び、会員の技術向上と親睦を図ります。 |
健康体操・球技・レクリエーション
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
こぶしの会 | 太極拳 | 2・4 | 火曜日 | 午前9時~正午 | 13人 | 太極拳の習得と練習により、会員の健康維持向上と相互親睦を図ることを目的としています。 |
八千代スポーツウエルネス吹矢クラブ | スポーツ吹矢 | 1・2 | 土曜日 | 午前9時~正午 | 37人 | スポーツ吹矢を楽しみ、会員相互の親睦を図り、技術向上・健康増進に努め、併せて地域社会の文化、福祉の向上に向けて活動しています。 |
シルバーヨーガ | ヨーガ | 2・4 | 月曜日 | 午後1時~午後3時30分 | 12人 | ヨーガについての知識、実技を習得し、健康増進を図ることを目的として楽しく活動しています。 |
囲碁・将棋
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
将棋サークル | 将棋 | 2・4 | 火曜日 | 午後1時~午後5時 | 17人 | 将棋対局、将棋を通じての親睦や交流、少年少女への普及活動を行っています。 |
全日本年金者組合八千代支部囲碁クラブ | 囲碁 | 1 3 |
水曜日 月曜日 |
午後1時~午後5時 | 25人 | 多くの高齢市民、囲碁愛好者の参加を頂き、楽しみと親睦、そして棋力の向上を目指しています。 |
コスモス八千代 | 麻雀 | 1 3 |
金曜日 月曜日 |
午後1時~午後4時50分 | 25人 | 同じ趣味を持つ仲間で集い、楽しく学びながら親睦を図り、社会参加していくことを目的としています。 |
その他の学習・文化活動
サークル名 | 分類 | 週 | 曜日 | 時間 | 人数 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
写真愛好会 | 写真 | 3 | 金曜日 | 午後1時~午後5時 | 15人 | 写真を通じて名所、旧跡等の探求と、併せて会員の健康の増進と会員相互の親睦を図ります。 |
語り学び合いの会 | 高齢者の種々の学習 | 1 4 |
月曜日 金曜日 |
午後1時~午後4時 午前10時~正午 |
27人 | 社会情勢を知る研修部、古いものを活用しての物づくり部、広報部、旅行演芸部に分かれて、個々が楽しみ、学び、少しでも社会に役立つよう実践活動を行っています。 |
シニアカレッジ八千代 | 高齢者の種々の学習 | 3 4 |
水曜日 木曜日 |
午後1時~午後5時 午前9時~正午 |
27人 | 地域社会との関わりを持ち、社会参加していくことを目的に発足したシニアのための学園です。 |