ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 住宅用火災警報器に関するアンケート

本文

住宅用火災警報器に関するアンケート

ご自宅に、住宅用火災警報器の設置はされていますか?
これは、住宅火災から命を守るためにとても大切なものです。

八千代市内において、住宅用火災警報器の設置状況などを確認するためにアンケートにご協力をお願いいたします。

こちらのデータは、総務省消防庁・千葉県・消防本部の統計に活用させていただきます。

集計結果につきましては、毎年6月に総務省消防庁から発表されます。
※アンケートフォームは、ブラウザのクッキー(Cookie)を利用しています。(Cookie対応のブラウザでないと動作しません)お問い合わせフォームを開いてから60分を超えた場合、内容の送信ができなくなりますので、もし送信までに時間がかかる際には、事前にメモ帳やワードなどで文章を作成してから問合せフォームに貼り付けてください。

住警器設置位置イラスト住警器イラスト

Q1 : お住まいの市町村を教えてください (必須)

あてはまるものを1つ選択してください

地域ごとに集計するため必要になります

Q3 : お住まいの住宅はどれに該当しますか?

あてはまるものを1つ選択してください


Q4 : 住宅用火災警報器についてどのように設置していますか?

あてはまるものを1つ選択してください


Q5 : 設置されている住宅用火災警報器は10年を経過していますか?

あてはまるものを1つ選択してください



Q6 : 半年以内に住宅用火災警報器の作動確認を行いましたか?

あてはまるものを1つ選択してください



Q7 : 作動確認をした方に質問です。実施した結果はどうでしたか?

あてはまるものを1つ選択してください