ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > やっちご意見箱 > 寄せられた投書と回答 令和3年11月公表分

本文

寄せられた投書と回答 令和3年11月公表分

ページID:0001811 更新日:2021年11月12日更新 印刷ページ表示

子育て支援について【勝田台北・女性】

意見・要望など

 子育て支援の今後の充実を期待しています。
 子育て支援施設のきちんとしたホームページがないので、イベントなど、行って紙の予定表を見ないとわからないです。駐車場の有無などもきちんと載せてほしいです。

 また、平日しかやっておらず、仕事をしている親は行けないので、横の繋がりも出来ません。
 また、児童館も以前から検討していると言っているものの一向に出来る気配はなく、広域公園の整備ばかり進められているのが悲しいです。
 公園などは整備が進められていてたくさんありますが、室内の子育てコミュニティも充実すると助かります。八千代市で子育てするのはしんどいと思うときがあります。

 また中央図書館の絵本の数も少なく子供が読みたいと思うものがありません。

 一時保育をやっている数も少なく、小規模保育園など年齢制限もあるので、もっと気軽に預けられるようになると嬉しいです。

 また都内のように子供の全年齢で見ての第二子の保育料が半額になると、働く意欲が湧きますが、未就学児の範囲に限られると第二子を産むのも考えてしまいますし、働かなくてもと、都内に引っ越すことも検討してしまいます。

 他市と比べると子育て支援の差が多く、働く世代が他の市へ流れて行ってしまっているので、もっと頑張ってほしいです。

令和3年9月13日

回答

子育て支援施設について

 子どもに関するコミュニティ施設につきましては、児童の健全な育成を図る目的で、市内3か所の児童会館をかつて設置・運営しておりましたが、利用者の減少及び施設の老朽化から全ての児童会館を廃止し、それらに代わって小学校の余裕教室を利用した放課後子ども教室を現在9校で実施するなど、子どもの居場所づくりに努めているところです。
 新たな公共施設の整備は、建設費又は賃貸料のほか、維持・運営に係る経費が必要になるなど、多くの人的・財政的負担を伴うことから、児童館等の検討に当たりましても、長期的視点に立って、これまでの経緯や利用者ニーズを的確に把握しながら、引き続き検討してまいります。

 また、乳幼児と保護者向けの施設といたしましては、子ども支援センター及び地域子育て支援センターを市内に5か所設置し、母子保健と連携した各種事業を展開するなど妊娠期から乳幼児期までの切れ目のない支援を提供しておりますが、平日以外の利用につきましては、子ども支援センターにおきまして、土曜日開所に向けた検討を行っており、より利用しやすい施設を目指して取り組んでまいります。
 なお、これらの施設に関する周知につきましては、八千代市ホームページ内の「にこにこ元気」に集約し、イベントや施設の開所時間などの情報を発信しております。今後も検索しやすいサイトとなるよう見直しを図ってまいります。

一時預かりについて

 一時預かりを実施している施設は、現在市内に6施設ありますが、引き続きより多くの方が利用できるよう施設の取り組みを支援していきます。
また、ファミリー・サポート・センターでは、生後57日目から小学校4年生を対象とした、協力会員(活動報酬有)による預かりや送迎などの育児支援も行っておりますので気軽に利用できるよう事業の周知を図ってまいります。

図書館の取り組みについて

 中央図書館では、毎年750冊から900冊ほどの絵本を受け入れしており、現在は1万1千冊ほどの絵本がありますが、貸出中の本もあり絵本の棚を見るとまだ本が置ける余裕がありますので数が少ないと感じられるかもしれません。人気のある本は貸出されている場合もありますので、お読みになりたい本が棚にない時は図書館のスタッフにお声をかけていただければお調べいたします。
 また、八千代市に所蔵がない場合にはリクエストしていただければ、購入やほかの市などから借り受けるなどしてなるべくご用意するようにいたしますので引き続き、中央図書館をご利用いただきますようよろしくお願いいたします。

令和3年10月8日

コロナワクチン【緑が丘・女性】

意見・要望など

 当方50代後半基礎疾患ありですが、未だワクチン予約が取れていません。
 政府では3回目接種だとか言っていますが、八千代市ではまだ1回目の予約が取れていません。
 この秋第6波が来ると連日ニュースで流れています。
 このまま予約もとれず、もし感染してしまったら重症化も免れないと思うと、毎日不安でしかありません。なぜ、八千代市はこんなにも予約が取れないのでしょうか?
 ご返答お願いします。

令和3年9月14日

回答

 この度は、国からの新型コロナワクチン供給状況等により、新型コロナワクチンの予約に際し、市民の皆様にご不便・ご迷惑をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます。

 本市では、国の示す優先順位のとおり、基礎疾患を有する方は、7月26日・27日に高齢者施設等の従事者及び60~64歳の方と共に優先予約を実施いたしました。その際7月28日以降も予約枠の残枠がありましたことから、その後数日間、予約受付を継続させていただきました。
 8月に入り、本市の新型コロナウイルス感染者が50歳代以下の各年代において急増している状況を鑑み、関係機関と協議の上、8月16日(月曜日)より、12歳以上全ての方の予約受付を開始いたしました。

 9月27日時点で、新型コロナワクチン予防接種率は、下記のとおりです。

八千代市 1回目64.34% 2回目52.66%
千葉県平均 1回目61.88% 2回目50.81%
八千代市の接種率は、千葉県の平均と同等の接種率となっております。

 ワクチン接種の予約につきましては、[1]「電話(コールセンター:0570-001-098)で予約」[2]「WEB申し込みフォームで予約」[3]「医療機関(かかりつけ医)で予約」の3とおりで対応をしております。
[1]電話及び[2]WEBの次回予約に関しましては、10月11日(月曜日)8時30分~集団接種、10月12日(火曜日)12時30分~個別予防接種予約受付を実施予定です。
 その他の方法の一つとして、8月12日から、集団接種会場(オーエンス八千代市民ギャラリー)の新型コロナワクチンのキャンセル待ち受付も行っております。
 また、予約のキャンセルがあった枠を市ホームページの「新型コロナワクチン接種予約サイト」から随時予約することができますので、ご活用ください。

[3]に関しましては、医療機関へ診療時間内での直接予約となり、医療機関ごとに接種対象(年齢や定期受診をしている人のみ、初診を含めたどなたでも可など)・予約方法が異なります。ワクチンの供給状況に応じて、八千代市医師会の協力のもと、医療機関の接種回数増設を働きかけておりますので、市ホームページに掲載しております「ワクチン個別接種可能な医療機関一覧」をご覧いただき、ご検討くださいますようお願い申し上げます。

 詳細は、市ホームページ、やちよ情報メール及び市公式LINEなどでお知らせいたしますので、ご確認ください。

 今後も、皆様からいただいたご意見を踏まえ、安心して接種を受けられる体制の構築に向け尽力して参りますので、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和3年10月1日

大和田駅前交番【大和田・男性】

意見・要望など

 大和田駅前交番ですが、職員の方が不在のことが多いです。何か事件が起こったときなど、交番に駆け込み、職員の方がいらっしゃれば、安心できます。せっかく、交番があっても、不在なら、意味をなしません。職員の方を配置してほしいです。警察は、県の管轄であるとは理解してますが、市としても何かしてもらいたいです。

令和3年10月4日

回答

 御意見につきまして、八千代警察署地域課に申し伝えましたところ、以下の回答をいただきましたので、やっちご意見箱への回答とさせていただきます。

 交番は、地域住民の安全と安心のよりどころとなっておりますが、パトロールや緊急の事件・事故対応などのため、警察官が一時的に不在となってしまう時間帯もあります。
 そのため、交番相談員の配置やパトカーの立ち寄り及び他課の勤務員とも連携を図り、弾力的な運用を行うことで、交番の不在時間を極力減らすよう取り組んでおります。

 警察官が不在の場合は、お手数ですが、各交番に設置しております「緊急通報電話」を利用し通話していただくか、交番内の卓上案内板に記載されている電話番号、または110番にご連絡ください。ご用件をお聞きしたうえで、必要な場合は無線連絡等により警察官を派遣いたします。

 今後も市民の皆様の意見や要望を反映し、適宜見直しを図りつつ、より効果的な運用を行って参りますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

令和3年10月11日

八千代市における仮設トイレ汲み取りについて【埼玉県川口市・男性】

意見・要望など

 この度、八千代市での仮設トイレ汲み取りについて以下の2点の改善をお願いしたいと思います。

1.汲取り依頼の手続き

 近隣市町村での受付同様にFaxやメールでの受付を検討いただきたいと思います。

 現在、臨時のくみ取り(ここでは仮設トイレの汲取りを指します)については依頼書原本がクリーン推進課ご担当者の手元に到着の「瞬間」を基準に最短のくみ取り日程が決定されるようです。
ペーパーレス化が進む昨今、依頼書現物が届かない限り事務が進まない点に一切の納得感がありません。
Faxやメールでの対応を拒否される理由と今後の展望をお知らせください。

2.汲取り実施までの期間

 本日(令和3年9月30日)、依頼書現物がクリーン推進課に届いたというご連絡を頂きましたが、その際に、最短日程が10月20日であるとの案内がありました。
 東京都の調布市など、八千代市同様に依頼書原本到着後に事務が開始されますが、汲取り実施は中2日後となります。
保有車両の制限などの事情はあろうかと思いますが、八千代市単独での対応が難しいのであれば広域での処理や近隣市町村の業者許可も含めて検討いただきたいと思います。

 弊社は市外の業者ではありますが、新たに八千代市への居住を検討されているお客様の新居の建築に関わる仕事をしております。
依頼から汲み取りまで1ヶ月弱かかる現状では、様々な工程に遅れが生じかねませんし八千代市の汲取りスケジュールの影響で工程が遅れていると転居予定のお客様にご説明することも憚られます。

 特に2の意見につきましては、できない理由ではなく、改善への道筋をわずかでも構いませんので示していただければ幸いです。

令和3年9月30日

市民プール周辺を整備要求!【大和田新田・男性】

意見・要望など

 もう数十年放置状態の市民プールをもう一度復活させていただきたいと思います。
 それが無理ならばプールがある場所に新川大橋から直接降りられるようなスロープや階段などが出来ると便利だと思います。
先日孫をベビーカーに乗せ散歩に出た際、新川大橋通りに出るためには体育館や警察署の方から大回りしないといけなく不便を感じました。
 また、少年サッカーや野球などでグランドを使用する場合などスロープがあれば自転車で降りることが出来るので、ぜひ早急にご検討をお願いします。

令和3年10月5日

回答

 旧八千代総合運動公園水泳場については、施設の解体工事を行い、跡地を広場として利活用することを想定しています。しかしながら、解体工事等には多額の財源が必要となることから、財源確保が困難なため工事実施に至っておりません。今後も引き続き、財源確保及び早期解体工事の実現に努めてまいります。なお、現段階において、新川大橋と接道する園路を新たに整備する予定はありません。ご理解くださいますようお願いします。

令和3年10月12日

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?