ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > やっちご意見箱 > 寄せられた投書と回答 令和6年6月公表分

本文

寄せられた投書と回答 令和6年6月公表分

ページID:0051571 更新日:2024年6月21日更新 印刷ページ表示

自習スペースの新規作成についての意見

意見・ 要望など​

勝田台図書館について、ここは19:00まで開いているそうですが、私は部活動に入っているので19:00までだと図書館についても20分程度しか勉強できないという状況になっています。

ここからは私の意見なのですが、図書館の利用時間を21:00まで伸ばしてほしい。

勝田台図書館の開館時間を21:00まで(図書館の利用は19:00まで)にして、新たに自習スペースを設置してほしい。このどちらかを実現してほしいです。よろしくお願い致します。

令和6年5月2日

回答

本市における図書館の開館時間につきましては、各館の地域の実情を考慮し設定しております。勝田台図書館につきましては、平日は午前9時から午後7時まで、土・日・祝日は午前9時から午後5時までの開館となっております。ご要望の開館時間の延長(午後9時まで)につきましては、人員計画や経費にも関わるため、今後の図書館の運営に関する検討事項とさせていただきます。

また、学習室につきましては、昨年度、8月に1ヵ月間(午前9時30分~午後4時30分)おはなし室を学習室として、臨時的に開放いたしましたが、現状では、勝田台図書館に常設の学習室を設けるスペースが無いため、今後、施設の整備や建替えなどの際に、今回頂いたご意見を参考にさせていただきますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

なお、市内の図書館では、中央図書館及び緑が丘図書館に学習室を備えておりますので、ご活用いただければ幸いです。

ご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

令和6年5月23日 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?