本文
勝田台駅周辺の喫煙禁止周知シートが経年劣化、汚損などにより、剥がれて紛失、認識しづらくなってきております。
特に北口エレベーター周囲は剥がれて無くなってしまっているところもあります。
喫煙禁止場所でタバコを吸っている人が居れば注意するようにしていますが、わかりづらいと言われトラブルになることもありますので、再度わかりやすいシート、案内板の新設、張替実施をお願いいたします。
令和6年11月4日
当市では、禁止区域である旨を路面シートや立て看板等による啓発を行っておりますが、ご指摘のとおり経年劣化が進んでいる状態です。路面シートは転倒による怪我、看板は強風時の二次災害などのリスクもあることから、徐々に電柱幕による啓発にシフトしていく予定です。今後、北口にも電柱幕の設置を検討してまいりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
令和6年11月6日