ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > やっちご意見箱 > 寄せられた投書と回答 令和7年10月公表分

本文

寄せられた投書と回答 令和7年10月公表分

ページID:0071075 更新日:2025年10月20日更新 印刷ページ表示

駅周辺の鳥について

意見・要望など​

 ここ最近、緑が丘駅前の鳥の鳴き声が非常に大きく、生活に支障を感じております。
 駅交番前の木がだいぶ刈られたことでそちらは改善されましたが、その分、信号を渡った先の木に鳥が集まるようになり、特に夕方以降は自宅前で長時間鳴き続けています。
 夜は涼しくなり窓を開けることが増えましたが、鳴き声が煩くて耐え難く、洗濯物を干す際も不快に感じております。
 低層階に住んでいるため、影響が大きい状況です。
 つきましては、何らかの対策をご検討いただけますと幸いです。
 どうぞよろしくお願いいたします。

令和7年9月16日

回答

 ムクドリにつきましては、「鳥獣の保護および管理ならびに狩猟の適正化に関する法律」により保護されており、原則、捕獲や駆除は出来ません。
 しかしながら、駅前の街路樹に集まるムクドリによる騒音等の苦情は認識しており、定期的な街路樹の剪定を行うことで、ムクドリがとまる場所や身を隠せる場所を少なくし、集団を形成させないようにしております。
 ご要望の箇所につきましても、令和8年1月頃に剪定を予定しておりますが、現在のムクドリの状況から、早急に対応いたします。
 今後もムクドリによる被害を抑えつつ、自然と共生していく姿勢を大切にしながら、引き続き、より効果的な対策を検討してまいります。

令和7年10月6日

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?