本文
消費生活相談のご案内
消費生活相談とは
商品・サービスにおけるトラブルの相談に応じます。トラブルにあったご本人から状況を伺い、問題点を整理し、事業者との交渉の方法や具体的な対策などについて助言します。また、必要に応じて中立的な立場で解決のため、事業者との交渉のお手伝い(あっせん)をします。
八千代市消費生活センター
相談専用電話 : 047-485-0559
- 相談時間(電話・来庁) 平日 午前9時~正午・午後1時~4時
※ メールやFAXでの相談はお受けしていません。 - 場所 大和田新田312番地の5 八千代市役所 多目的棟
相談にあたっての留意点
- 相談できるのは市内在住の方です。
- 原則として契約された(トラブルにあった)ご本人からご相談ください。
- 当センターは、消費生活(消費者と事業者との契約トラブル等)に関する相談窓口です。
個人間のトラブル、労働問題、相続や家族関係のトラブル、交通事故、相隣関係等の相談はお受けできません。
※事業者の方は、事業者向けの相談窓口をご利用ください。 - 事業者を指導したり、弁護士のように代理人として交渉することはできません。
- 個々の事業者(企業・店舗)の信用性や商品・サービスの評価に関することはお答えできません。
- 相談対応は、相談を受けた相談員が担当となって実施しますので、途中で担当者の交代はできません。
マスクの着用について(厚生労働省ホームページ)<外部リンク>
アクセス 八千代中央駅徒歩10分 大和田駅から徒歩20分
個人情報について
相談受付時には、氏名、住所、電話番号、年齢、職業などの個人情報をお聞きします。個人情報をお聞きする理由は次のとおりです。
- 相談業務を円滑に行うために
事業者に契約内容を確認するなど、円滑な相談処理を実施するため、個人情報をお聞きしています。 - 相談者・相談内容を信用するため
相談者の方が実在し、そのトラブルが存在することを確認するため、個人情報をお聞きしています。 - 追加で情報をお伝えすることがあるため
相談対応を円滑に進めていく中で、追加情報をお伝えすることが生じた際、お電話をおかけすることがあるため、個人情報をお聞きしています。 - 相談を、今後の消費者トラブルの救済や未然防止に役立てるため
取得した個人情報のうち、氏名、住所、電話番号等の特定の個人を識別できる情報を除き、統計データとして国民生活センターの全国消費生活情報ネットワークシステム(PIO-NET)に登録・蓄積し、被害の未然防止、および今後の相談処理のために活用させていただいております。
※個人情報をお伝えいただけない場合、お答えできることは限定的となります。また、あっせんを行うことはできませんのでご了承ください。
センターの相談時間外(電話が繋がらない場合や、土日・祝日、センターの昼休み等)は、次の各センターでも受け付けています。
千葉県消費者センター<外部リンク>
相談専用電話 : 047-434-0999
祝日・年末年始を除く、下記時間に相談を受け付けます。
- 月曜日~金曜日 午前9時~午後4時30分
- 土曜日 午前9時~午後4時
国民生活センター<外部リンク>
- お昼の消費生活相談 電話:03-3446-0999
月曜日~金曜日 午前11時~午後1時(祝日・年末年始を除く)
- 平日バックアップ相談 電話03-3446-1623
月曜日~金曜日 午前10時~正午、午後1時~4時(祝日・年末年始を除く)
- 休日相談 電話:消費者ホットライン 188
土曜日・日曜日・祝日 午前10時~午後4時(年末年始を除く)
次のバナーをクリックすると国民生活センターが報道発表した情報や公表した資料をご覧いただけます。
今、注目すべき消費者問題のテーマをピックアップし、記事をひとまとめにしました。必要に応じてテーマは入れ替えています。
消費者トラブルにあわれた方が、時間や場所を問わず、自己解決を支援するためのツールです。
若者向け注意喚起シリーズ。特に成年になったばかりの18歳・19歳も巻き込まれるおそれがありますので注意が必要です。