本文
市営霊園利用者の皆さんへ(よくある手続きのご案内)
市営霊園芝生墓地または合葬式墓地の利用者向けに、よくある手続きをまとめました。
ここにない手続き(墓地の返還等)については、利用許可時にお渡ししている手続き案内の冊子(芝生墓地[PDFファイル/265KB]、合葬式墓地[PDFファイル/231KB])をご覧いただくか、市役所健康福祉課までお問い合わせください。
なお、霊園の概要を知りたい方やこれからお申し込みを検討している方はこちらをご覧ください。
納骨について
市営霊園に納骨すべき焼骨を所持している方は、納骨の日時が決まりましたら市営霊園管理事務所(047-489-7466)へあらかじめ電話予約をした後、納骨予定日の7日前までに次の書類を市営霊園管理事務所または市役所健康福祉課へ提出してください。書類の提出がない場合は納骨できません。
〔提出書類〕
- 八千代市営霊園芝生墓地焼骨埋蔵・改葬届[PDFファイル/46KB](八千代市営霊園合葬式墓地焼骨埋蔵届[PDFファイル/43KB])
- 八千代市営霊園芝生(合葬式)墓地利用許可証(納骨後にお返しいたします)
- 火葬許可証または改葬許可証
- 使用料納入の領収書(合葬式墓地の場合で、利用許可をした年度中の納骨の場合のみ必要。確認後お返しいたします)
※納骨の日程については、お盆、お彼岸時期は参拝者の方で大変混み合い、納骨の際にご不便をおかけする場合もございますので、この時期を避けた日程をお薦めしております。
利用権の承継について
芝生墓地利用者が死亡した場合は、祭祀を主宰する方(墓地を承継しようとする方)が、合葬式墓地(2体用のみ)の利用者が死亡した場合は、利用者とともに納骨される予定の方が、利用権を承継することとなります。早くに次の書類を市営霊園管理事務所または市役所健康福祉課へ提出してください。
〔提出書類〕
- 八千代市営霊園芝生墓地承継届[PDFファイル/43KB](八千代市営霊園合葬式墓地承継届[PDFファイル/56KB])
- 八千代市営霊園芝生(合葬式)墓地利用許可証
- 従前の利用者が亡くなったことがわかる戸籍の謄本もしくは全部事項証明書(従前の利用者が外国人住民である場合は、この外国人住民の消除された住民票の写し)
- 従前の利用者と利用権を承継した者との関係を明らかにする書類
- 地位を承継した者の住民票の写しおよび戸籍の謄本もしくは全部事項証明書(地位を承継した者が外国人住民である場合はこの書類を除く)
- その他市長が必要と認めるもの(理由書等)
※なお、近日中に従前の利用者の焼骨の納骨を予定している場合は、納骨までに承継手続きおよび上記納骨の手続きを終える必要があるため、至急手続きをお願いします。
記載事項の変更について
利用者は、墓地利用許可証の記載事項(住所・本籍・氏名)に変更が生じたときは、早くに次の書類を市営霊園管理事務所または市役所健康福祉課へ提出してください。
〔提出書類〕
- 八千代市営霊園利用許可証記載事項変更届[PDFファイル/45KB]
- 八千代市営霊園芝生墓地利用許可証
- 変更内容を証明する書類
住所変更の場合:住民票の写し(本籍・続柄の記載のあるもの)
本籍地・氏名変更の場合:戸籍謄本
墓地利用許可証の再交付について
利用者は、利用許可証を紛失または棄損したときは、早くに次の書類を市役所健康福祉課へ提出して再交付を受けなければいけません。再交付手数料として300円の納付が必要です。
〔提出書類〕
- 八千代市営霊園利用許可証再交付申請書[PDFファイル/42KB]
- 利用者の身分証明書(確認後お返しいたします)
代理人の方が手続きをする場合
利用者に代わって、代理人の方が各種手続きをする場合は委任状が必要です。
〔提出書類〕
- 委任状[PDFファイル/51KB]
- 代理人の身分証明書(確認後お返しいたします)