本文
介護サービス事業所に対する集団指導
令和6年度集団指導について
介護給付費等対象サービスの質の確保および保険給付の適正化を図るため,介護サービス事業所に対する集団指導を実施いたします。
令和6年度の集団指導は,講習形式ではなく資料掲載による開催となりますので,ご了承ください。
実施方針
八千代市介護保険サービス事業者等指導監督実施方針 [PDFファイル/108KB]
配布資料
共通
令和6年度介護報酬改定における改定事項について [PDFファイル/5.35MB]
指定居宅介護支援・指定介護予防支援
・令和6年度 集団指導用資料(指定居宅介護支援・指定介護予防支援) [PDFファイル/1.45MB]
以下,参考資料となりますので,必要に応じてダウンロードしてください。
・介護保険最新情報(関連QAのみピックアップ) [その他のファイル/2.6MB]
・居宅介護支援費に係るシステム評価検討会資料 [その他のファイル/986KB]
・電子申請届出システム [その他のファイル/19.99MB](データ容量が大きくなっておりますので,ご注意ください。)
※上記資料の一括ダウンロードはこちらから。 [その他のファイル/22.95MB](データ容量が大きくなっておりますので,ご注意ください。)
指定地域密着型サービス
・集団指導(地域密着型サービス) [PDFファイル/702KB]
・報酬改定(サービス別) [その他のファイル/2.28MB]
受講期間
指定居宅介護支援・指定介護予防支援
令和7年1月31日(金曜日)~ 令和7年2月28日(金曜日)まで
指定地域密着型サービス
令和7年2月3日(月曜日)~ 令和7年3月3日(月曜日)まで
受講報告は、ケア倶楽部のアンケートフォームから
【八千代市ケア倶楽部の登録情報を更新してください】
八千代市ケア倶楽部に登録されているメールアドレスについて情報が最新になっておらず、通知メールが届いていないケースが頻発しています。
メールアドレスは複数登録できますので,事業所代表のほか、管理者、事務担当についてはメールアドレスを登録してください。退職等で担当者が変更となる場合は必ず変更してください。
※通知メールはサービスごとに送信しておりますので、複数サービスを運営している場合は、個別に確認する必要があります。
受講報告は,八千代市ケア倶楽部のアンケート機能を用いて行います。以下のURLにアクセスし,ログインしてください。(※)
八千代市ケア倶楽部:https://carepro-navi.jp/yachiyo/StaffLogin/login<外部リンク>
※ログイン用のID・パスワードがわからない場合には,ページ下部の連絡先までお問い合わせください。
いただいた質問に対する回答
指定居宅介護支援・指定介護予防支援
令和6年度集団指導(指定居宅介護支援・指定介護予防支援)の内容に対する質問と回答 [PDFファイル/622KB]