ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 子ども部 > 子育て支援課 > 八千代市こども計画(八千代市子ども・子育て支援事業計画)

本文

八千代市こども計画(八千代市子ども・子育て支援事業計画)

ページID:0003238 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

 八千代市こども計画は,こども基本法に基づき策定した計画であり,子ども・子育て支援法に基づく「市町村子ども・子育て支援事業計画」、次世代育成支援対策推進法に基づく「市町村行動計画」、こどもの貧困の解消に向けた対策の推進に関する法律に基づく「市町村計画」、子ども・若者育成支援推進法に基づく「市町村子ども・若者計画」を包含した一体的な計画です。

八千代市こども計画(令和6年度3月策定)

表紙・はじめに・目次 [PDFファイル/1.06MB]

第1章 計画の策定にあたって [PDFファイル/892KB]

第2章 こども・子育てを取り巻く現状 [PDFファイル/1.69MB]

第3章 計画の基本的な考え [PDFファイル/1.25MB]

第4章 施策の展開  [PDFファイル/2.32MB]

第5章 子ども・子育て支援事業計画 [PDFファイル/1.66MB]

第6章 計画の推進 [PDFファイル/1020KB]

資料編 [PDFファイル/1.33MB]

(全体版)八千代市こども計画 [PDFファイル/5.18MB]

(やさしい版)八千代市こども計画 [PDFファイル/2.22MB]

八千代市子ども・子育て支援事業計画

 八千代市子ども・子育て支援事業計画は、子ども・子育て支援法第61条第1項の規定による「市町村子ども・子育て支援事業計画」と次世代育成支援対策推進法第8条第1項の規定による「市町村行動計画」を一体とした計画です。

第2期八千代市子ども・子育て支援事業計画(令和2年度~令和6年度)

子ども・子育て支援に関するニーズ調査(平成31年1月実施)

 平成27年3月に策定した「八千代市子ども・子育て支援事業計画」が、令和元年度末をもって終了することから、第二期目のこの計画の策定に当たっての基礎資料とするため、平成30年1月に次のとおりニーズ調査を実施しました。なお、調査結果は、「子ども・子育て支援に関するニーズ調査の結果報告」をご覧ください。
【調査期間】
 平成31年1月7日から平成31年2月1日まで
【調査対象者】
 平成30年度11月末時点での住民基本台帳から、市内7圏域ごとに、0歳から小学校4年生までの児童をそれぞれ無作為に抽出しました。
【調査対象件数】

調査対象 調査対象数
就学前児童(0歳~就学前)の保護者 2,500件
就学児童(小学校1年生~4年生)の保護者 1,500件

【調査方法】
 次の調査票を調査対象者に郵送し、実施しました。

八千代市子ども・子育て支援事業計画(平成27年3月策定)

分割版ダウンロード

八千代市子ども・子育て支援事業計画(平成30年3月改定)

 第5章「事業計画」で定めている量の見込み(保育のニーズ量)と平成29年度までの実績に大きな隔たりが生じたため、平成30年度および平成31年度の量の見込みを新たに定めるとともに、確保方策(必要な整備量)を見直す改定をしました。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)