本文
「防災道の駅やちよ・八千代ふるさとステーション」の実施設計が完了しました
実施設計が完了しました(令和7年5月)
このたび、令和5年10月に完了した基本設計をもとに、令和6年2月に策定した「道の駅やちよ・八千代ふるさとステーションのリニューアルによる「さらなる賑わいの創出」等を図るための運営方針」に掲げた内容も踏まえて、構造や設備などの詳細な設計を取りまとめた実施設計が令和7年5月に完了しましたので、概要をお知らせします。
防災道の駅やちよ整備事業(道の駅やちよ・八千代ふるさとステーションリニューアル整備) 実施設計概要 [PDFファイル/5.25MB]
【外観イメージ(施設正面側)】
主なリニューアルの内容
- 農産物直売所スペースの拡充
- 新川側へのレストランスペースの増設・移設による既存スペースの利活用などのレイアウトの変更
- 施設の老朽化、機能不足および狭隘化の改善
- ふれあい広場や屋外オープンデッキの整備
- 床や壁などの内装一式の刷新
- 非常用電源を整備し、停電時においても施設内の空調や電源を確保(一部)
今後のスケジュール
- 令和7年度~令和8年度 リニューアル工事
- 令和8年度 リニューアルオープン予定