ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済環境部 > 農政課 > 「防災道の駅やちよ・八千代ふるさとステーション」の実施設計が完了しました

本文

「防災道の駅やちよ・八千代ふるさとステーション」の実施設計が完了しました

ページID:0067189 更新日:2025年7月15日更新 印刷ページ表示

実施設計が完了しました(令和7年5月)

 このたび、令和5年10月に完了した基本設計をもとに、令和6年2月に策定した「道の駅やちよ・八千代ふるさとステーションのリニューアルによる「さらなる賑わいの創出」等を図るための運営方針」に掲げた内容も踏まえて、構造や設備などの詳細な設計を取りまとめた実施設計が令和7年5月に完了しましたので、概要をお知らせします。
防災道の駅やちよ整備事業(道の駅やちよ・八千代ふるさとステーションリニューアル整備) 実施設計概要 [PDFファイル/5.25MB]
【外観イメージ(施設正面側)】

   【外観イメージ(施設正面側)】

主なリニューアルの内容

  • 農産物直売所スペースの拡充
  • 新川側へのレストランスペースの増設・移設による既存スペースの利活用などのレイアウトの変更
  • 施設の老朽化、機能不足および狭隘化の改善
  • ふれあい広場や屋外オープンデッキの整備
  • 床や壁などの内装一式の刷新
  • 非常用電源を整備し、停電時においても施設内の空調や電源を確保(一部) 

今後のスケジュール

  • 令和7年度~令和8年度 リニューアル工事
  • 令和8年度 リニューアルオープン予定

関連リンク

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)