ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済環境部 > 環境政策課 > 令和6年度高度処理型浄化槽設置整備事業補助金

本文

令和6年度高度処理型浄化槽設置整備事業補助金

ページID:0003673 更新日:2024年4月10日更新 印刷ページ表示

 印旛沼や東京湾の汚れを防ぐためには,私たちが生活に利用した水をできる限りきれいにすることが必要です。

 単独処理浄化槽やくみ取便所は,台所やお風呂などの排水を処理せず,そのまま川などの公共用水域に流してしまいますが,合併処理浄化槽は家庭からの排水を全て処理することができます。

 印旛沼流域ではアオコが発生することから,合併処理浄化槽の中でも,アオコの発生源となる窒素やリンの除去能力を持つ「高度処理型浄化槽」の設置が重要です。

 八千代市では,生活排水による公共用水域の水質汚濁防止を目的として,単独処理浄化槽又はくみ取便所から高度処理型浄化槽に転換する人に補助金を交付しています。

※新設(建替え含む)は対象外です。

受付

受付期間

令和6年4月17日(水曜日)~令和6年12月27日(金曜日)

受付時間

午前8時30分~午後5時 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)

受付場所

八千代市役所2階環境政策課窓口

注意事項

  • 葛南地域振興事務所で審査の完了した「浄化槽設置届出書」の写しの添付が必要です。
  • 必ず工事着工前に申請してください。なお、工事着工は、市の補助金交付決定通知日以降となりますので、申請は余裕をもって行うように努めてください。
  • 補助金の申請額が予算額に達した場合には、その時点で終了となります。

対象

 八千代市内において下水道事業計画区域以外の地域および当分の間、下水道の整備が見込まれない区域内で住宅に既に単独処理浄化槽またはくみ取便所が設置されており、それらを高度処理型浄化槽に転換する人
 ※不明点があれば環境政策課までお問合せください。

補助金額

(1)設置費(上限額)※N…総窒素、P…総リン

 
N20型またはP型の転換による設置
  1. 5人槽     360,000円
  2. 6~7人槽    462,000円
  3. 8~10人槽  585,000円
N10型の転換による設置
  1. 5人槽         674,000円
  2. 6~7人槽    770,000円
  3. 8~10人槽  923,000円
NP型の転換による設置
  1. 5人槽         528,000円
  2. 6~7人槽    693,000円
  3. 8~10人槽  963,000円
BOD型の転換による設置
  1. 5人槽         489,000円
  2. 6~7人槽    654,000円
  3. 8~10人槽    903,000円

※表中、高度処理浄化槽の機能別種類は次のとおりです。
ア.N20型 放流水1L当たりの総窒素濃度の日間平均値が10mgを超え20mg以下の機能を有するもの
イ.N10型 放流水1L当たりの総窒素濃度の日間平均値が10mg以下の機能を有するもの
ウ.P型 放流水1L当たりの総リン濃度の日間平均値が1mg以下の機能を有するもの
エ.NP型 放流水1L当たりの総窒素濃度の日間平均値が20mg以下で、かつ、総リン濃度の日間平均値が1mg以下の機能を有するもの
オ.BOD型 BOD除去率97パーセント以上、かつ、放流水1L当たりのBODの日間平均値が5mg以下の機能を有するもの
(注)N10型とNP型のどちらの要件も満たす場合には、NP型となります。

 

(2)転換費(上限額)

 前述の表中にある金額に以下の表中の金額が加算されます。
注)住宅の建替えに伴う場合は除きます。

補助金額 既存の単独処理浄化槽
からの転換
既存のくみ取便所
からの転換
撤去費 180,000円 100,000円
配管費 300,000円 300,000円

 

パンフレット

 八千代市高度処理型浄化槽設置整備事業補助金制度 [PDFファイル/388KB]

手引き

 補助金に関して、注意すべき点などをまとめた手引きを作成しました。
 補助金申請時・実績報告時の提出書類の確認や、工事写真の撮影例なども掲載しておりますので、参考にしてください。

 【令和6年度版】 八千代市高度処理型浄化槽設置 整備事業補助金申請の手引き [PDFファイル/3.25MB]

八千代市高度処理型浄化槽設置整備事業補助金交付要綱・実施要領

申請書類

 市の押印見直し方針により、令和4年度から交付申請書類および実績報告書類については押印が廃止となりました。
 ただし、請求書(第6号様式)および浄化槽法第10条の誓約書(別紙7)につきましては、これまでどおり押印が必要になります。

添付書類

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)