ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済環境部 > 環境政策課 > ハクビシンを見かけたら

本文

ハクビシンを見かけたら

ページID:0003746 更新日:2023年3月8日更新 印刷ページ表示

ハクビシンは市街地でも見かけることが多い動物です。
ハクビシンなどの野生動物は「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(鳥獣保護管理法)」により保護されているため、基本的に捕獲することはできません。
ただし、農業被害や生活被害が発生している場合には、許可を得ることにより、捕獲することができます。
市では許可を取り、被害に応じて捕獲用の箱わなを設置しています。

むやみにエサを与えない

ハクビシンは雑食のため、ペットのエサや残飯なども食べます。一度エサを与えると、個体数が増える原因となりますので、むやみにエサを与えないでください。

自宅にハクビシンがすみついた場合は

ハクビシンは、数cm程度の小さな穴を通り抜け入ることができるため、家屋に侵入し、天井裏などにすみついてしまうことにがあります。
もし、ハクビシンが家の中にすみついてしまったら、外出しているあいだに侵入口を塞いでください。

捕獲方法

ハクビシンの捕獲には、市が設置する箱わなで捕獲する方法、駆除業者へ依頼する方法、県から捕獲許可を取得し自分で捕獲する方法などがあります。
捕獲許可のことについては、千葉県葛南地域振興事務所(電話 047-424-8092)にお問い合わせください。

 

アライグマおよびハクビシンの捕獲用箱わなの設置に関するページ

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?