ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 建築指導課 > 建築確認申請等の仮預かり審査の実施について

本文

建築確認申請等の仮預かり審査の実施について

ページID:0060878 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

申請者の建築確認申請手続きの負担を軽減し、確認審査等を円滑に運用するために、建築確認申請等の仮預かり審査を実施します。
建築確認申請等の仮預かり審査とは、建築確認を正式に受付する前に、審査し、補正等を行うものです。

対象建築物

八千代市内の建築計画であって,八千代市建築主事に申請するもの。

※指定確認検査機関に申請するするものは対象外です。

提出書類

仮預かり審査願書 [Wordファイル/14KB]

事前協議報告書 [Excelファイル/23KB]

・予定確認申請図書一式(こちらをご参照ください。

仮預かり審査を申請するうえでの注意点

1.申請手数料は無料です(ただし、本申請時に申請手数料を納付してください)。
2.関係部署の事前協議等は完了させてください。
3.申請後の計画の変更を生じないこととします。
4.図書の不足、記載漏れが無いこととします。
 (図書の不備が著しく、審査することができないと判断される場合は、願書申請を受付することはできません)
5.八千代市建築主事に申請する省エネ適合性判定は、事前審査に含まれます。
6.構造計算適合性判定は、仮預かり審査に含まれません。別途,指定構造計算適合性判定機関にご相談ください。
7.消防同意は,仮預かり審査に含まれません。八千代市消防本部予防課に建築指導課に仮預かり審査をしている旨を伝えたうえで,ご相談ください。
8.内容に不備等がある場合には,審査担当者より願出者に連絡し,必要な対応をとっていただきます。
9.仮預かり審査を申請した場合,当該審査の完了前に本申請を行うことはできません。

ダウンロード

八千代市建築確認申請等仮預かり審査制度実施要領 [PDFファイル/74KB]

仮預かり審査願書 [Wordファイル/14KB]

事前協議報告書 [Excelファイル/23KB]

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)