

あなたが撮影した写真を広報やちよや市公式ホームページに掲載しませんか
皆さんが市内で撮影した写真を募集しています。
市内の風景や、隠れた穴場スポットの魅力を伝えるもの、子どもたちが楽しそうに遊んでいる公園の風景や、市主催のイベントに参加している親子のほほえましい瞬間を捉えたものなど、身近なシーンの写真などをぜひお寄せください。偶然撮影できた珍しい光景や印象的な場面の写真もお待ちしています。
応募いただいた写真は、広報やちよ・八千代市公式ホームページで使用します。
募集期間
令和7年9月1日から令和8年1月31日まで
【応募資格】
応募者(投稿者)本人が市内に居住し、勤務し、または在学する者であること。
【応募できる写真】
八千代市内で撮影し、他のコンテスト等に出品をしていない未発表の写真(過去に個人のSNSで発表したものは可)であって、次のいずれにも当てはまらない写真であること。
- 写真の合成を含め著しく加工の施されたもの
(軽微な明度・彩度・色調整、トリミング等の加工の施されたものは、応募可能です)
- 複数の写真を組み合わせたもの
- 公序良俗に反するもの
- 広告、宣伝、勧誘、営業活動その他営利目的であるもの
- 他者のプライバシーや著作権、肖像権などを侵害するもの
- 他者を差別し、または誹謗中傷するもの
- 立入禁止区域や撮影禁止場所で撮影したもの
- 上記のほか、法令や公共のルールに違反するもの
【注意事項】※必ずご確認ください※
応募者は提出をもって次の注意事項に同意したものとします。
- 応募いただいた写真が必ず掲戴および使用されるものではありません。なお、応募いただいた写真の使用に関する基準、使用時期、使用箇所等についてのお問合せには、応じられません。
- 応募いただいた写真は、八千代市は、無償で使用させていただきます。なお、写真を使用するにあたり、応募者(投稿者)に通知することはありません。
- 応募いただいた写真は、氏名等の応募者(投稿者)の個人に関する情報を表示しないように使用します。
- 応募いただいた写真は、広報やちよおよび八千代市公式ホームページに掲載します。
- 応募いただいた写真は、八千代市が認める目的の範囲内であれば、他の団体、企業等へ提供する場合があります。
- 応募いただいた写真は、掲載する場所や媒体の特性に応じて、トリミング、色彩の調整、見え消し処理など(例えば、掲載誌面に応じたフルカラーまたは3色刷りの処理等)の必要に応じた補正を行うことがあります。
- 応募いただく写真に応募者(投稿者)以外の第三者が写りこんでいる場合は、応募する前に、必ず、第三者本人(未成年者の場合にあっては、その保護者)に対し、八千代市に写真を応募することの承諾を得てください。
- 応募者は、応募いただく写真が第三者に係る権利(プライバシー権や肖像権、知的財産権等を含みます。)を害するものではないことを保証するとともに、応募いただいた写真に関し応募者(投稿者)に生じたトラブルについては、応募者(投稿者)自身の責任および費用をもって解決を図るものとします。なお、応募いただいた写真に関し応募者(投稿者)に生じたトラブルについては、八千代市は、その責任の一切を負いません。
- 撮影費その他の応募に係る費用は、応募者(投稿者)が負担するものとします。
- 応募するための写真の撮影中等で生じた事故について、八千代市は、一切の責任を負いません。
- 応募いただいた写真に関し八千代市に生じた損害については、応募者(投稿者)に補償を求めることがあります。
<外部リンク>
クリックするとちば電子申請サービスのフォームを開きます