ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 上下水道局 > いざという時のために飲料水を備えましょう

本文

いざという時のために飲料水を備えましょう

ページID:0005041 更新日:2015年6月5日更新 印刷ページ表示

 災害は忘れた頃にやってきます。災害時は特に飲料水が大切になります。日頃から意識して、いざという時のために備えておきましょう。

 飲料水として1人が1日に必要な量は約3リットルと言われています。3日分(1人あたり約9リットル)を目安に備蓄しましょう。

水道水の保存方法

  1. ふたが付いている清潔な容器を用意します。
  2. 手をきれいに洗います。
  3. 空気が入らないように容器いっぱいまで水道水を入れ、ふたを閉めます。
  4. 日光の当たらない涼しい場所で保管します。

小まめに汲み替えをする

 水道水には細菌を消毒するために塩素が入っています。水道水中の塩素は約3日間でなくなり、その後は細菌が繁殖してしまいますので、小まめに汲み替えをしてください。古い水は掃除・洗濯・トイレなどの生活用水に使用しましょう。

長く保存できる市販の飲料水を購入する

 市販の飲料水は、水道水に比べ長期の保存が可能です。ただし、賞味期限には注意しましょう。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?