

ここでは2015年1月のお出かけ情報を紹介します。
1月1日
(木曜日・祝日)
|
初日の出観賞
市役所の屋上に初日の出を見に行きました。
少し雲がかかっていたけど、雲の合間から初日の出をみることができました。

富士山も見えました!

|
1月10日
(土曜日) |
八千代市消防出初式
はなしま幼稚園のみんなが演奏するはなしま太鼓にあわせて踊りました!

|
1月10日
(土曜日) |
「110番の日」イベント |
1月11日
(日曜日) |
八千代市成人式
チーバくんと一緒に新成人のみんなのお祝いに行きました!
おめでとうございます。
 
|
1月17日
(土曜日) |
車内絵画展
コミュニティバスに乗って、車内に展示された八千代台東小学校児童が描いた絵を見に行きました。
  
|
1月24日
(土曜日) |
第50回関東高等学校演劇研究大会
チーバくんと一緒に遊びに行きました。
高校生のみんなの熱の入った演技を見ることができました。
最優秀賞は千葉県立松戸高等学校です。おめでとうございます!!
 
|
1月24日
(土曜日)
1月25日
(日曜日) |
ニッポン全国鍋グランプリ2015
埼玉県和光市で行われたニッポン全国鍋グランプリ。
八千代市からは街づくり市民の会の「もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁」が出場。
直径約2メートルの大鍋「源右衛門鍋」でつくられています。チャーシューがさらに鍋を豪華に!
 
PRタイム!みなさん、八千代の鍋おいしいですよー!

結果は・・・優勝!
八千代の鍋が全国一になりました!
街づくり市民の会のみなさん、おめでとうございます!!

|
1月25日
(日曜日) |
防災フェアやちよ
チーバくんと一緒に行きました!

|
2015年やっちのアルバム トップへ