本文
令和7年11月4日から軽自動車登録用住所証明の取扱いが変更になります。
軽自動車用の住所証明書を廃止します。
軽自動車の各種手続き(名義変更、住所変更、税申告等)に必要となる「所有者・使用者の住所を証する書類」として住所証明書(軽自動車用)を無料で発行しておりますが、地方公共団体の標準準拠システムへの移行に伴い令和7年10月31日をもって無料交付を廃止します。
11月4日以降は、個人用は「住民票(印鑑登録証明書でも代用可能)」(各1通300円)、法人用は「法人所在証明書」(1通300円)をご利用ください。また、各証明書を取得する際は最新の手数料、申請方法を確認のうえ、申請してください。
現行 (手数料 無料) |
➡ |
令和7年11月4日~ (手数料 各1通300円※) |
|
個人 |
住民票 (軽自動車用) |
住民票の写し (印鑑登録証明書でも代用可能) |
|
法人 |
法人所在証明書 (軽自動車用) |
法人所在証明書 |
※最新の手数料、証明書の申請方法については以下のページでご確認ください。
問合せ先
〔住民票、印鑑登録証明書〕 戸籍住民課 住民記録班 電話:047-421-6698
〔法人所在証明〕 市民税課 諸税班 電話:047-421-6692