本文
東消防署勝田台分署には水槽付消防ポンプ車1台、消防ポンプ車1台、救急車1台合計3台の車両が配備しています。それぞれの車両を紹介します。
勝田台1 | 勝田台2 | 救急勝田台1 |
![]() |
![]() |
![]() |
八千代勝田台1
水槽付消防ポンプ車は、消火用の水1,500Lを積載し、素早く放水することが可能です。また火災出動のみではなく、救急車と同時に出動しそれぞれ連携して活動を行うこともあります。
八千代勝田台2
消防ポンプ車は、消火栓・防火水槽・河川などに部署し、水を吸い上げて、時にはホース数十本を延長して水槽付消防ポンプ車の水が無くなる前に中継する重要な役割を担っています。
八千代勝田台救急1
救急車は、けがをした人や急病人をいち早く病院へ搬送します。車内には酸素マスクなど応急手当のできる資器材を整えています。