ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 八千代市議会 > 市議会の取り組み

本文

市議会の取り組み

ページID:0004177 更新日:2022年12月12日更新 印刷ページ表示

 平成19年3月に議会の活性化を図るため、会派代表者をメンバーとして八千代市議会活性化検討委員会が設置され、議会運営に関するあらゆる問題について協議を重ねてきました。
 また、議会の活性化をさらに推進すべく、平成21年6月には会派から選出された議員をメンバーとして議会活性化検討会が設置されました。
 このほか、代表者会議や広報委員会などでも議会活性化について検討がされました。

これまでに決定された内容

  • 常任委員会の組み合わせをローテーション化することにしました。
  • 委員会記録をホームページにより公開することにしました。
  • 各種審議会等委員の就任自粛を決議しました。
  • 日額費用弁償を廃止しました。
  • 会派別議決結果を公表することにしました。
  • 政務調査費使途基準運用指針を作成し、使途の内容について透明化を図ることにしました。
  • 平成20年第2回定例会から、一般質問・議案質疑等について質問席を設け対面式とし、一般質問を一問一答制にすることにしました。
  • 政務調査費収支報告書をホームページに掲載することにしました。
  • 基本構想・基本計画に関する議員協議会を設置しました。(平成22年10月終了)
    基本構想・基本計画とは、平成32年度までの長期にわたる総合計画の骨子です。議会は、これに積極的に関わっていくことが重要であるとの全会派の合意のもとに、平成21年6月に議員協議会を設置しました。
    4度にわたる協議を経て、基本構想に議会の意見も反映されました。
  • 市議会ホームページをリニューアルしました。
    1. 議員名簿から議員の顔写真、住所、電話番号などを閲覧できるようにしました。
    2. 議長の公式行事の記録を掲載することにしました。
    3. 行政視察の受け入れ状況を一覧にしました。
    4. 行政視察の実施状況を一覧にしました。
    5. 行政視察報告を掲載しました。
    6. 請願書・陳情書の内容が閲覧できるようにしました。
      ※リンク先で陳情が審議された定例会を選択後、「議決結果」からご覧ください。
    7. 市議会関連条例等を閲覧できるようにしました。
  • 議場説明員席にマイクを設置し、2回目以降の答弁は自席から行うことにしました。
  • 新たなメンバーによる議会活性化検討会を設置しました。(平成23年3月設置)
  • 本会議のインターネット中継を始めました。(平成23年6月開始)
  • 議会基本条例研究会を設置しました。(平成23年6月設置)
  • 一般質問通告項目公表の時期を早めました。原則として定例会開会日にホームページで公表します。(平成23年第3回定例会より)
  • 八千代市議会広報基本方針[PDFファイル/214KB]を策定し、ホームページ、議会だよりや議会中継などに関して基本的事項を協議する八千代市議会広報委員会を設置しました。(平成24年4月設置)
  • 次回一般選挙より、議員定数を32人から28人に削減します。(平成25年12月19日議決)[PDFファイル/142KB]
  • 議案・発議案・請願の賛否の公表を会派ごとから議員ごとに変更しました。(平成26年第1回定例会から)
  • 委員会の傍聴人定数を7人から10人に変更しました。(平成26年5月から)
  • 陳情の取扱いを変更しました。(平成26年第2回定例会から)
  • 陳情の賛否を委員ごとに公表します。(平成26年第2回定例会から)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)