ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
対象者
地域
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年5月

1 木曜日
2 金曜日
3 憲法記念日 土曜日
期間限定でバーベキューの営業をいたします。
新川のほとり、芝生広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。面倒な設営や後片付けは不要です!
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)毎週土曜
開催時間
4月5日(土曜日)~6月1日(日曜日)の土日・祝日の10時から15時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
島田地区の水田でお米を栽培、秋には新米コシヒカリ20kgを持ち帰れます。
開催時間
5月3日(土曜・祝日)
(1)午前9時30分から
(2)午前11時から
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
昔遊び体験 くらし 事前申込不要
竹とんぼやコマ、かるたなどの昔の遊びを体験します。

日時 5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月6日(火曜日)
開催時間
午前10時~午後4時
開催場所
郷土博物館
お問い合わせ
郷土博物館
問い合わせは八千代台図書館(047-482-0912)へ
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月31日(土曜日)毎週土曜
開催時間
15時~15時15分
開催場所
八千代台図書館
お問い合わせ
八千代台図書館
4 みどりの日 日曜日
期間限定でバーベキューの営業をいたします。
新川のほとり、芝生広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。面倒な設営や後片付けは不要です!
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)毎週日曜
開催時間
4月5日(土曜日)~6月1日(日曜日)の土日・祝日の10時から15時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
昔遊び体験 くらし 事前申込不要
竹とんぼやコマ、かるたなどの昔の遊びを体験します。

日時 5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月6日(火曜日)
開催時間
午前10時~午後4時
開催場所
郷土博物館
お問い合わせ
郷土博物館
5 こどもの日 月曜日
昔遊び体験 くらし 事前申込不要
竹とんぼやコマ、かるたなどの昔の遊びを体験します。

日時 5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月6日(火曜日)
開催時間
午前10時~午後4時
開催場所
郷土博物館
お問い合わせ
郷土博物館
期間限定でバーベキューの営業をいたします。
新川のほとり、芝生広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。面倒な設営や後片付けは不要です!
開催時間
4月5日(土曜日)~6月1日(日曜日)の土日・祝日の10時から15時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
ヤルシェ!2025 やちよの魅力 事前申込不要
各団体の出店ブース,物販ブース,子どもたちが参加できるワークショップの開催
開催時間
令和7年5月5日(月・祝) 10時~16時
開催場所
八千代広域公園
お問い合わせ
商工観光課
6 振替休日 火曜日
昔遊び体験 くらし 事前申込不要
竹とんぼやコマ、かるたなどの昔の遊びを体験します。

日時 5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月6日(火曜日)
開催時間
午前10時~午後4時
開催場所
郷土博物館
お問い合わせ
郷土博物館
期間限定でバーベキューの営業をいたします。
新川のほとり、芝生広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。面倒な設営や後片付けは不要です!
開催時間
4月5日(土曜日)~6月1日(日曜日)の土日・祝日の10時から15時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
かわいいいちごのミニカップケーキを作ります。
お子様だけでご参加いただく講座です。

抽選16名※対象:幼稚園年長以上
参加費用 2,000円(当日支払い)
開催時間
5月6日(火曜日・祝日)午前10時~正午
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
問い合わせ、申し込みは緑が丘図書館(047-489-4946)へ
開催時間
①午前10時30分から
②午後2時から
開催場所
緑が丘図書館
お問い合わせ
中央図書館
7 水曜日
8 木曜日
9 金曜日
食品や食事の栄養・調理方法を学び、自宅で簡単に作れる料理を、楽しみながら作りませんか。初心者のための男性料理教室です。
開催時間
5月9日、6月13日、7月11日 いずれも金曜日
午前9時30分~午後0時30分
開催場所
勝田台公民館 調理室
お問い合わせ
勝田台公民館
運動会に役立つ、ちょっと特別なメニューを紹介します!

先着16名※対象:18歳以上
参加費用 2,000円(当日支払い)
開催時間
5月9日(金曜日)午前10時30分~午後1時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
10 土曜日
期間限定でバーベキューの営業をいたします。
新川のほとり、芝生広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。面倒な設営や後片付けは不要です!
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)毎週土曜
開催時間
4月5日(土曜日)~6月1日(日曜日)の土日・祝日の10時から15時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
問い合わせは八千代台図書館(047-482-0912)へ
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月31日(土曜日)毎週土曜
開催時間
15時~15時15分
開催場所
八千代台図書館
お問い合わせ
八千代台図書館
問い合わせ、申し込みはTRC八千代中央図書館(047-486-2306)へ
開催時間
午前10時~12時
開催場所
TRC八千代中央図書館
お問い合わせ
中央図書館
おはなし会と手あそび<外部リンク> 事前申込不要
問い合わせ、申し込みは勝田台図書館(047-484-4946)へ
開催時間
午前10時~11時
開催場所
勝田台図書館
お問い合わせ
中央図書館
フルーツゼリーと八千代市産の色とりどりの野菜を束ねてプレゼント用ブーケを作ります。

抽選10組 ※対象:幼稚園年長以上のお子様とその保護者の方
参加費用 2,500円(2名分・当日支払い)
開催時間
5月10日(土曜日)午前10時30分~正午
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
11 日曜日
期間限定でバーベキューの営業をいたします。
新川のほとり、芝生広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。面倒な設営や後片付けは不要です!
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)毎週日曜
開催時間
4月5日(土曜日)~6月1日(日曜日)の土日・祝日の10時から15時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
問い合わせ、申し込みは勝田台図書館(047-484-4946)へ
開催時間
午前10時~11時30分
開催場所
勝田台図書館
お問い合わせ
中央図書館
12 月曜日
13 火曜日
子育て経験豊富な声楽家ママによる歌遊びや、ピアノに合わせて楽しく体を動かします。また、0歳から未就学児を対象とした、乳児に限らず幼児のお子さまも体験できるベビーマッサージを行います。
開催時間
午前10時~11時
開催場所
勝田台公民館 体育室
お問い合わせ
勝田台公民館
千葉ジェッツのチアリーダーにを迎えてダンスエクササイズを行います。
開催時間
5月13日(火)   午前10時~午前11時
開催場所
高津公民館 講習室
お問い合わせ
高津公民館
14 水曜日
成人に対する胸骨圧迫やAEDの取り扱い、窒息解除、ファーストエイド等。
修了者には「普通救命講習修了証」を交付。
開催時間
9:00-12:00
開催場所
八千代市消防本部3階講堂
お問い合わせ
警防課
季節感のある草花を使い、寄せ植えの魅力と楽しさを知り植物の癒しの効果を体験します。
開催時間
午前10時~正午
開催場所
勝田台公民館 講習室
お問い合わせ
勝田台公民館
15 木曜日
16 金曜日
17 土曜日
期間限定でバーベキューの営業をいたします。
新川のほとり、芝生広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。面倒な設営や後片付けは不要です!
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)毎週土曜
開催時間
4月5日(土曜日)~6月1日(日曜日)の土日・祝日の10時から15時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
問い合わせは八千代台図書館(047-482-0912)へ
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月31日(土曜日)毎週土曜
開催時間
15時~15時15分
開催場所
八千代台図書館
お問い合わせ
八千代台図書館
成人に対する胸骨圧迫やAEDの取り扱い、窒息解除、ファーストエイド等。
修了者には「普通救命講習修了証」を交付。
開催時間
9:00-12:00
開催場所
八千代市消防本部3階講堂
お問い合わせ
警防課
18 日曜日
期間限定でバーベキューの営業をいたします。
新川のほとり、芝生広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。面倒な設営や後片付けは不要です!
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)毎週日曜
開催時間
4月5日(土曜日)~6月1日(日曜日)の土日・祝日の10時から15時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
神社や石造文化財を巡ります。村上駅改札前集合。小雨決行。荒天中止。各部先着15人。
開催時間
5月18日㈰
午前の部 10時~正午
午後の部 1時30分~3時30分
開催場所
村上駅改札前
お問い合わせ
郷土博物館
申し込み、問い合わせは八千代市市民会館(047-483-5111)へ
開催時間
15時00分開演(14時30分開場)
開催場所
八千代市市民会館 大ホール
お問い合わせ
文化・スポーツ課
19 月曜日
20 火曜日
問い合わせ、申し込みはTRC八千代中央図書館(047-486-2306)へ
開催時間
午後2時~3時30分
開催場所
TRC八千代中央図書館
お問い合わせ
中央図書館
21 水曜日
問い合わせは八千代台図書館(047-482-0912)へ
開催時間
午前10時30分~10時45分
開催場所
八千代台図書館
お問い合わせ
八千代台図書館
問い合わせは八千代台図書館(047-482-0912)へ
開催時間
午前11時15分~11時30分
開催場所
八千代台図書館
お問い合わせ
八千代台図書館
夏祭りに向けて、盆踊りの練習をしてみませんか?
体を動かして気分もリフレッシュできますよ。
開催時間
第1回 5月21日(水曜日)
第2回 6月18日(水曜日)
第3回 7月16日(水曜日)
毎回 午後1時30分~3時30分
開催場所
睦公民館 和室
お問い合わせ
睦公民館
22 木曜日
春野菜を使って、キャベツキムチ・スンドゥブチゲ・カムジャボックム(ジャガイモを使った韓国の家庭料理)を作ります。

先着16名※対象:18歳以上
参加費用 2,500円(当日支払い)
開催時間
5月22日(木曜日)午前10時30分~午後1時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
申し込み、問い合わせは八千代市市民会館(047-483-5111)へ
開催時間
18時00分開演(17時30分開場)
開催場所
八千代市市民会館 大ホール
お問い合わせ
文化・スポーツ課
23 金曜日
上級救命講習 くらし 事前申込必要
普通救命講習(成人)(小児・乳児)に加え、窒息解除、ファーストエイド等。
修了者には「上級救命講習修了証」を交付。
開催時間
9:00-17:00
開催場所
八千代市消防本部3階講堂
お問い合わせ
警防課
24 土曜日
期間限定でバーベキューの営業をいたします。
新川のほとり、芝生広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。面倒な設営や後片付けは不要です!
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)毎週土曜
開催時間
4月5日(土曜日)~6月1日(日曜日)の土日・祝日の10時から15時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
問い合わせは八千代台図書館(047-482-0912)へ
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月31日(土曜日)毎週土曜
開催時間
15時~15時15分
開催場所
八千代台図書館
お問い合わせ
八千代台図書館
バラをテーマにしたステージパフォーマンスや子どもバラ絵画展,模擬店など
開催期間
2025年5月24日(土曜日)から 2025年5月25日(日曜日)
開催時間
2025年5月24日(土曜日)午後2時30分から午後8時30分
2025年5月25日(日曜日)午前10時から午後3時
開催場所
東葉高速鉄道八千代緑が丘駅前 北口広場・南口広場
お問い合わせ
商工観光課
第3回八千代市フロアカーリング大会
開催時間
午前9時30分 ※受付時間は午前9時
開催場所
セントラルスポーツ生涯学習プラザ
お問い合わせ
文化・スポーツ課
問い合わせ、申し込みはTRC八千代中央図書館(047-486-2306)へ
開催時間
午前10時30分~11時45分
開催場所
TRC八千代中央図書館
お問い合わせ
中央図書館
25 日曜日
期間限定でバーベキューの営業をいたします。
新川のほとり、芝生広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。面倒な設営や後片付けは不要です!
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)毎週日曜
開催時間
4月5日(土曜日)~6月1日(日曜日)の土日・祝日の10時から15時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
バラをテーマにしたステージパフォーマンスや子どもバラ絵画展,模擬店など
開催期間
2025年5月24日(土曜日)から 2025年5月25日(日曜日)
開催時間
2025年5月24日(土曜日)午後2時30分から午後8時30分
2025年5月25日(日曜日)午前10時から午後3時
開催場所
東葉高速鉄道八千代緑が丘駅前 北口広場・南口広場
お問い合わせ
商工観光課
問い合わせ、申し込みはTRC八千代中央図書館(047-486-2306)へ
開催時間
午前9時30分~午後4時45分
開催場所
TRC八千代中央図書館
お問い合わせ
中央図書館
26 月曜日
シニア世代を対象とした講座となります。活動を皆で一緒に体験し心身の健康増進と仲間作りをしてみませんか。
開催時間
午前10時~11時45分
開催場所
八千代台公民館
お問い合わせ
八千代台公民館
27 火曜日
そば粉を使って雑炊からデザートまで作ります。

先着16名※対象:18歳以上
参加費用 2,000円(当日支払い)
開催時間
5月27日(火曜日)午前10時30分~午後1時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
28 水曜日
29 木曜日
思春期の子どもを持つ保護者を対象とした講座です。思春期の子どもとのより良い接し方を一緒に考えてみませんか。
開催時間
午前10時~11時45分
開催場所
八千代台公民館
お問い合わせ
八千代台公民館
初夏の草花を寄せ植えにして楽しむ。
開催時間
午後1時30分から3時30分
開催場所
緑が丘公民館 4階 学習室
お問い合わせ
緑が丘公民館
30 金曜日
31 土曜日
期間限定でバーベキューの営業をいたします。
新川のほとり、芝生広がる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか。面倒な設営や後片付けは不要です!
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)毎週土曜
開催時間
4月5日(土曜日)~6月1日(日曜日)の土日・祝日の10時から15時
開催場所
やちよ農業交流センター
お問い合わせ
農政課
問い合わせは八千代台図書館(047-482-0912)へ
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月31日(土曜日)毎週土曜
開催時間
15時~15時15分
開催場所
八千代台図書館
お問い合わせ
八千代台図書館

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込不要
八千代台図書館開館50年記念事業<外部リンク>
1975年5月に八千代台図書館が開館してから50年になります。
八千代台図書館では4月1日から5月29日までさまざまな行事を開催します。
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2025年5月29日(木曜日)
開催時間
図書館開館時間中
開催場所
八千代台図書館
お問い合わせ
八千代台図書館
やちよの魅力 事前申込必要
紙芝居と昔話の会(4~6月)
八千代の昔話をもとに子どもたちが作った紙芝居を楽しみます。幼児以上対象。申し込み不要
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2025年6月18日(水曜日)
開催時間
4月16日、5月21日、6月18日いずれも水曜日午後2時~3時30分
開催場所
文化伝承館研修室(星名)
お問い合わせ
文化伝承館
事前申込不要
だいすき!東葉高速鉄道<外部リンク>
開催日:4月20日(日)~5月29日(木)
※休館日は除く

問い合わせ、申し込みは緑が丘図書館(047-489-4946)へ
開催期間
2025年4月20日(日曜日)から 2025年5月29日(木曜日)
開催時間
緑が丘図書館児童室(緑が丘プラザ2階) 火~金 9:00~17:00 土日祝 9:00~17:00
開催場所
緑が丘図書館
お問い合わせ
中央図書館
やちよの魅力 事前申込不要
八千代ふるさと親子祭「こいのぼり大遊泳」を実施
開催期間
2025年4月29日(火曜日)から 2025年5月6日(火曜日)
お問い合わせ
商工観光課
その他 申込終了
令和7年度 緑が丘公民館主催講座「ときめき俱楽部(前期)全3回」
全3回
第1回5月12日ボッチャ
第2回6月9日歯と健康
第3回6月30日川柳づくり
開催期間
2025年5月12日(月曜日)から 2025年6月9日(月曜日)
開催時間
午後1時30分から3時30分
開催場所
緑が丘公民館 5階 集会ホール
お問い合わせ
緑が丘公民館
その他 事前申込必要
「そら豆収穫体験」予約受付のお知らせ
島田地区でそら豆のオーナーとして、収穫体験をしてみませんか。
※ 事前申し込みが必要になります。
   先着順でのご案内になります。
開催期間
2025年5月15日(木曜日)から 2025年5月25日(日曜日)
開催時間
5月15日(木)から25日(日)まで
開催場所
法人島田体験農場
お問い合わせ
農政課
その他 申込終了
令和7年度 緑が丘公民館主催講座「スマホ入門・基礎講座(全2回)」
アンドロイド機種限定で初心者向けスマホ講座
基本操作、カメラやインターネットの使い方などを学びます。
開催期間
2025年5月20日(火曜日)から 2025年5月27日(火曜日)
開催時間
5月20日(火曜日)  10時から正午まで
5月27日(火曜日)   10時から正午まで
開催場所
緑が丘公民館 4階 講習室
お問い合わせ
緑が丘公民館
事前申込必要
【高津公民館主催講座】 高津いきいき学級(座学編)(全3回)
1・3回目は八千代市を2か所散策し八千代市の歴史を学びます。
2回目は公民館にて終活について学びます。
高齢者の交流と地域活性化を図ります。
開催期間
2025年5月29日(木曜日)から 2025年6月26日(木曜日)
開催時間
5月29日(木曜日)散策、6月12日(木曜日)終活、6月26日(木曜日)散策
いずれも午後1時30分~午後3時30分
開催場所
高津公民館 講習室
お問い合わせ
高津公民館

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

くらし
【高津公民館主催】千葉ジェッツシニアダンス教室
千葉ジェッツのチアリーダーにを迎えてダンスエクササイズを行います。
申込締切
2025年5月2日 (金曜日)
開催期間
2025年5月13日(火曜日)
開催時間
5月13日(火)   午前10時~午前11時
開催場所
高津公民館 講習室
お問い合わせ
高津公民館
くらし
普通救命講習1(成人)
成人に対する胸骨圧迫やAEDの取り扱い、窒息解除、ファーストエイド等。
修了者には「普通救命講習修了証」を交付。
申込締切
2025年5月2日 (金曜日)
開催期間
2025年5月14日(水曜日)
開催時間
9:00-12:00
開催場所
八千代市消防本部3階講堂
お問い合わせ
警防課
くらし
普通救命講習1(成人)
成人に対する胸骨圧迫やAEDの取り扱い、窒息解除、ファーストエイド等。
修了者には「普通救命講習修了証」を交付。
申込締切
2025年5月7日 (水曜日)
開催期間
2025年5月17日(土曜日)
開催時間
9:00-12:00
開催場所
八千代市消防本部3階講堂
お問い合わせ
警防課