ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済環境部 > 環境政策課 > ゼロカーボンシティを宣言しました

本文

ゼロカーボンシティを宣言しました

ページID:0003768 更新日:2024年4月24日更新 印刷ページ表示

 八千代市では、脱炭素社会への取組を通じて地球温暖化に向き合う姿勢を⽰すため、令和2年12月7日、定例市議会においてゼロカーボンシティを宣言しました。​

背景

 近年、猛暑や集中豪雨など、地球温暖化が原因とされる気候変動による影響が深刻化しています。2018年に公表されたIPCC(国連の気候変動に関する政府間パネル)の特別報告書において、気温上昇を2度よりリスクの低い1.5度に抑えるためには、2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることが必要とされ、この目標達成に向け日本の自治体でも動きが拡大しています。
 八千代市ではこれまでも、家庭における住宅用省エネルギー設備等補助金の交付やゴミの減量化や再資源化の啓発等により二酸化炭素排出の削減を進めてきましたが、これらの状況を踏まえ、八千代市としてもここに「2050年二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言し、取り組みを進めます。

宣言内容

 令和2年第4回定例会において、服部市長が以下の通り、2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」宣言をしました。

【答弁】
 本市では、第5次基本構想(案)の将来都市像の実現に向けた5つの柱に掲げております「快適で環境にやさしいまちづくり」を、その目標達成に向け、持続可能なまちづくりに向けた環境保全活動の推進と循環型社会の形成に取り組むこととともに、本市としても脱炭素社会への取組を通じて地球温暖化に向き合う姿勢を示すことが大切と考えております。
 そこで、本市においてもゼロカーボンシティの実現を目指すことを宣言いたしたいと思います。

2050年ゼロカーボンシティ実現に向けた取組など

・八千代市第3次環境保全計画画(改訂版)に基づき、再生可能エネルギーの導入や省エネルギーの推進等に取り組んでいます。
・八千代市第3次環境保全計画(改訂版)は、社会情勢の変化等により、必要に応じて見直しを行います。
・国や県、市民や事業者等と連携・協力しながら、計画の推進に努めています。

地球温暖化対策関連の計画など

 本市では、地球温暖化対策の関連する計画などを策定しています。

事業者と連携した取組

 本市では、事業者と連携・協力した取組の推進に努めています。

実施している補助金

 家庭における地球温暖化対策の推進に加え電力の強靭化を図るため、省エネルギー設備などをこれから導入する人に、その費用の一部を補助します。

市民への啓発など

 地球温暖化防止のために、市民のみなさんがご家庭で取り組めるものなどを紹介しています。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?