本文
救急
気をつけましょう
- 2024年6月21日更新救急車の適正利用にご協力を
- 2022年1月13日更新ヒートショックに注意しましょう‼
おすすめ情報
- 2023年12月19日更新救急電話相談(#7119・#8000)の電話番号の変更と時間延長について
- 2022年12月12日更新講習内容
- 2022年12月12日更新全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)
その他お知らせ
- 2025年4月1日更新令和7年度救命講習会の開催について
- 2024年10月25日更新熱中症の搬送状況について
- 2024年9月30日更新いざという時のAED。設置場所等についてのご案内
- 2024年6月28日更新救命講習会等に関する様式
- 2024年6月21日更新救急出動状況
- 2024年6月21日更新患者等搬送事業者について
- 2023年6月28日更新救急搬送証明書の申請
- 2023年4月24日更新応急手当の方法
- 2023年3月28日更新心肺蘇生法(ガイドライン2020)
- 2022年8月22日更新自動心臓マッサージシステム(ルーカス3)の運用開始について
- 2020年2月13日更新災害時対応トリアージ講習会を実施しました
- 2019年10月17日更新救急活動シミュレーション訓練を実施しました
- 2019年7月1日更新『チーバくん「救命救急」ピンバッジ』の配付について
- 2019年6月18日更新ターニケットを用いた止血処置に関する講習会を開催しました
- 2019年1月15日更新ラピッドカー(ドクターカー)ってなに?
- 2019年1月4日更新救急感謝カードの配布を平成31年1月1日から開始しました
- 2017年5月18日更新「ドクターヘリ」ってなに?